早いもので8月も31日…
明日からは9月ですね
激しい雨を降らす台風の接近などで8月の予定が変わってしまった方も沢山いらっしゃるようですね
私はといえば…外は暑いので外出は控え気味でした
ブログに書けていなかった6月から8月の写真を備忘録的に貼っておきたいと思います
6月いっぱい有効期限のTOHOシネマズのチケットを貰い、何を見ようか思案したのですが、「キングダム」や「もしも徳川家康が総理大臣になったら」などの見たい映画はまだやってなくて

見終わった後にドヨーンとしてしまいそうな映画は見たくなかったので「おい❢ハンサム」を見ちゃいました

TVシリーズを一度も見たことがないのに楽しめるのか!?と不安だったのですが、とても面白くて

その時に食べたトリュフソルト(だったかな?)のポップコーンも美味しくて観に行けて良かったです

この物価高の昨今、近所の「おかしのまちおか」でカルピスウォーターとカルピスソーダ2本セット+スコーンを170円で見つけて思わず購入

スコーンはオマケなうえに、カルピスも1本85円の計算ですよね
あまり見たことのないカルピスだったのでお試し出来て楽しかったです…
リピートするかと尋ねられたら、ちょっとビミョーでしたけど


今年もカルディで見つけて買いました
スイカのジュース

一度常温で飲んで後悔しました

以後、必ず冷やして飲んでます

友達に薦められて買ったファミマのカレー
美味しかったのでリピートしました
新大塚にあるカレー屋さんとファミマのコラボ商品のようでした
お店に食べに行ってみたいなぁと思いました

マンゴーは、シールの字を反対に写しちゃった😅
沖縄大好きな友人が毎年夏に旅行して送ってくれるのですが、今年は与論島に行ったみたいです

アンリ・シャルパンティエの瀬戸内レモンのマドレーヌも美味しかったのです

そして、お盆明けには暑気払いにと、友人5人と月島にもんじゃ焼きを食べに行きました
友達が予約してくれたのは月島「蔵」さんでした

この写真はコーンとベビースターかな

他にもお餅と明太子とチーズとか


紅生姜のお好み焼きとか

クリーム仕立てのクラムチャウダー風のもんじゃとか、ご飯が入ってるリゾット風のもんじゃとか、初めて食べた味のもんじゃもありました
どれもとっても美味しくて❤
締めはデザートで、あんこ巻きです

生地をのばして焼いたところにアンコを乗せ、巻いて行きます

あんこ巻きはお店の方に作っていただきました

三重県の友人から葡萄も戴いちゃいました
どれも美味しかった思い出ばかりです
そして久しぶりに見た東京タワー
明日から9月です
まだまだ暑い日が続きそうですが、頑張って乗り切りたいですね
ご馳走様でした❤