スターバックスコーヒーでは桜のシーズンが始まってますね


土曜日は銀座で知り合いの絵の展示会があり、翌日の日曜日も出かける用事があったので、

東京メトロの一日乗車券を利用して24時間以内に用事を済ませるべく動きましたウインク


一日乗車券の一日目

使い始めは16時16分

東京メトロの一日乗車券は最初に改札を通った時間から丸24時間使えるので、翌日の16時15分まで使えると印字されます



銀座でみんなと待ち合わせだったので、

時間調整の為にスタバに入り、アイスコーヒーを飲みましたニコニコ

まさかこの時にはスタバのことをブログを書くとは予想してなくて写真がありません😳


絵を見たあと軽く食事をして解散した後、ちょっと気分転換に一人でフラッとスタバに寄ったら、フードロスタイム

20%オフで桜のシフォンケーキが食べられました

ドリンクはワンモアドリンクチケット使用です



夜にスタバでフードを注文する機会がほとんどないので知らなかったのですが、20%オフの時ってリワードチケットが使えないのですねびっくり

そして一日乗車券の2日目
東武池袋百貨店の催場でこちらの粗品を貰います
こちらには、こんな6種類のスポンジがセットされてました


ランチがてら6階のスタバに照れ
昨日使えなかった3月1日が使用期限のフードのリワードチケットを使いました

ハムとマリボーチーズ石窯フィローネ
これ、大好きなんです
ドリンクはドリップコーヒーに別添えで牛乳をもらってます

レシートかカップに付いてるQRコードを読み込んでカメラを起動することで🌸が現れます
が、咲かせたいところに🌸を置くのが難しい
妥協してこんな感じで写真に残してみました口笛


まだまだ研究の余地ありでした😅

そして一旦帰宅して、再び外出して用事を済ませて

そしてスタバニコニコ
今度はフラペチーノ
カウンターでセイレーンを正面にして写真を撮ろうとしてると、これを作ってくれたパートナーさんが
「桜のフィアンティーヌと花見団子がメインなので両方写るように撮ったら良いですよ」とアドバイスしてもらいました

席に座ってから撮り直した写真の方が綺麗かも😊

ソイミルクに苦手意識があるので、大丈夫かなと不安だったけど、これがめっちゃ美味しいびっくり

ワタシ的に大ヒットでした

こんなに立て続けでスタバに入ると思ってなかったので、最初のスタバの写真が無いのが残念

撮っておけば良かったなぁ

この2日間で入ったスタバは、
銀座SIX店
日比谷ミッドタウン店
池袋東武百貨店
パルコヤ上野店

そして最後の最後に
桜のドーナツでした
食べかけの写真でごめんなさい

食べる前に撮り忘れましたm(_ _)m

ご馳走さまでした❤

2日間で2ヶ月分のスタバに行ったような気がしています(笑)