パリ最終日です
19時の飛行機なので、午前中はディズニーランドにインしました
パリ最終日の朝食はディズニーヴィレッジの中にあるスターバックスでいただきました
モーニング?ブランチ?の看板😅
読めないし、こんなに食べられないし…



ドーナツ食べたいわぁ

ドリンクを待ってる間にこちらの席を取りましたが…あっ、このプリングルスはブリティッシュエアラインがキャンセルになった時のフードバウチャーで購入した物ですwww
窓際の明るい席が空いたので変わったりしつつ


パートナーさんもフランスの方…当たり前ですね🥳

ドーナツとスターバックスラテ


30周年のマグカップがここぞとばかりに並んでいます

アップにすると、こんなデザインです
可愛いし、記念に欲しいなぁとは思うものの、「重い、かさばる、たぶん使わない」
の三拍子www
やめておきました
ワールド・オブ・ディズニーです

ここで驚くことがありました

昨日もここには寄っていますが、
たった1日でクリスマス仕様に変わりました

しかも、まだ8月29日ですよ
ハロウィーンをすっ飛ばしてクリスマスです

お国柄なのでしょうか?文化が違うので分からないのですが、驚きました


そして締めくくりで、ディズニーランドパリにイン

30周年のショーを見納めです

パリでもカストーディアルアートがありました

画風が外国っぽいですね


そしてお子様も楽しめるアリスの迷路を探索しました



高い所から見渡すとこんな感じです


けっこう楽しかったです
そしてディズニーランドホテルを撮影し、
ディズニーランドパリをあとにしました

RERと呼ばれる高速郊外鉄道のディズニーランドパリの最寄り駅を上から見下ろしました
今回はこちらの鉄道は利用せず、Uberを利用したので、眺めだけてす

こちらの駅にもスタバ

駅を遠目に見ながら、ホテルに戻るべくシャトルバス乗り場に向かいました

この時間は空いていました
私達のホテルは一番下に表示されてる「ホテルサンタフェ」でした

パリに来た初日は夜の10時を過ぎてチェックインし、
2日目と3日目は朝から晩までパークにいたので昼間のホテルのロビーをゆっくり見ていませんでした😅
最後に館内を記念撮影




ホテルのなかにもスタバ

各ディズニーホテルからシャルル・ド・ゴール空港まで行く乗合シャトルバスもあるのですが…
お値段はRER、乗合シャトルバス、Uber、それぞれそれなりのお値段もしますが、2人で利用することを考えると、そこまで大きな差はなかったりして…
若干Uberがお高かったりしますが、こちらの思った通りの時間で動けるので自由度が高いです
こちらはシャトルバスの時刻表
ホテルのロビーに貼ってありました

私達はUberでシャルル・ド・ゴール空港に向かいました
次はヨーロッパ旅行最後の帰国編になります
もう少し、お付き合いくださいませ