5月4日(水)放送
BS朝日「日本の名曲 人生、歌がある」









収録の日のブログ   では、
詳しくお話し出来なかった ハプニング。




image



胸弾ませて、リハーサルへ向かったのですが…
歌い出した瞬間、
歌うことが出来なかった10年のこと、
五木ひろしさんにスカウトして頂いた
34年前のこと、
様々なことが頭の中を駆けめぐって、
涙が止まらなくなってしまったんです。


ワンコーラス目は、ほぼ ボロボロ汗
本来リハーサルは、
様々なことをチェックする時間なのに、
そんな余裕は全くありません。
顔は涙でぐしゃぐしゃ、
自分でも予想出来なかった展開に、
身体は全身冷や汗ですあせる



リハーサルを終えて
石川さゆりさんにご挨拶に伺ったら、
私の悲惨な姿を
モニターで見てくださっていて、
「どうしたのぉ~~~?!」と
私の手を握ってくださいました。
さゆりさんの温かいお心遣いで、
少しづつ
心を落ち着けることが出来ました。





image




本番はしっかりしなきゃ!
自分に言い聞かせていたのですが…



歌前のトークから、
またしても涙が止まらず…ダウン
「美保!泣いてるんじゃないよ!」
五木さんに笑顔で叱られましたあせる



歌うまえから こんな調子ですから、
涙を堪えるのに精一杯。
お恥ずかしい歌になってしまいました。



この番組の制作スタッフの皆さんは、
私が「けいれん性発声障害」を発症して、
まだ病名もわからなくて
喉に注射を打ちながら
なんとか声を出していた頃を
ご存じでした。



リハーサルで泣きながら歌っている私に、
一度止めましょうか?
と 心優しい合図を送ってくださいました。



幼い頃から憧れていた
五木さん、さゆりさん。
そして制作スタッフの皆さまの
温かいご配慮に支えられて、
最高に幸せな時間でした。
ほんとうにありがとうございました。




image