{71671F62-9BF2-45AE-AEA0-0EFB82286779:01}





会場にはたくさんのお祝いの
お花が頂きました。
たかたかし先生、徳久広司先生、
幸耕平先生、弦哲也先生、
岡千秋先生、石原信一先生。
(順不同です)



五木ひろしさんはじめ 諸先輩方。
可愛い後輩 山口ひろみちゃん他、
ロビーがたくさんの素敵なお花で
いっぱいになりました。
ほんとうにありがとうございました。





{13A8861F-C813-4AD8-B401-AB8CCE618F15:01}





会場のお客さま。
笑顔で拍手してくださっています。
歌手冥利に尽きる一枚です。




{8D7A91E1-BEED-4170-99E5-E5F1E3FEE2FC:01}


{CE47D77F-7A18-4F22-9407-9B6846E24593:01}




進行役のバンブーさんが
しっかり宣伝してくださったので(笑)、
CD即売会では、
たくさんお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。




{404545CC-AE0E-483C-81CD-F47DD6FFAA51:01}

{FA6A040F-788B-4628-8DE7-BF72EF813144:01}




握手会は長蛇の列。
有り難い限りです。
私のファン最年少 大樹くん。




{1C8CB63F-CB41-4C7E-9A6C-99166E0476CC:01}



握手会を終えて、打ち上げ。
キングレコード重村社長に
ご挨拶頂き、乾杯。



{889E27E9-991A-4DEE-A05D-06A928EC871C:01}



たくさんの方々にお力添え頂いて、
最高に幸せなひとときを
過ごさせて頂きました。
進行役のバンブー竹内さん。
さすが!のお喋りで、
私を助けてくださいました。



{48A032AA-75F0-4C3B-A4CA-6EA5A7C7C849:01}


{6D87B8B5-7BF9-444A-B408-CBDED3628C97:01}



30曲メドレーで、
横で踊ってくれた
コアラとくまの着ぐるみちゃん。
正体は系列会社の社員、
さんべくんと麻紀子ちゃん。



その後の打ち上げで、
さんべくんのくまの片手が
本番直前に見当たらなくなるという
ハプニングが発生していた…
ことを告白されました。



着ぐるみはただでさえ暑いのに、
冷や汗かいちゃったみたいですあせる
無事に見つかって、二人のお陰で
メドレー 盛り上がりました。
ありがとう(^^)




{EE52CD92-5FA4-4BBF-8378-9327E2CE6689:01}




そしてお別れしたくなかった
「メルティング・ポット」
メンバーの皆さん。
30曲メドレーではご苦労を
おかけしましたが、
数回のリハで意気投合。




「メルティング・ポット」は、
以前 八神純子さんのバックを
務めていたバンドです。
今回のために
新生「メルティングポット」を
編成してくださいました。




別の日のリハのときに、
ギターの矢萩さんが
「思い出は美しすぎて」の
イントロをさらっ~と弾いてくれて、
八神さんファンの私は大興奮!!




本番当日のリハで歌いた~い!
と私が言ったものですから、
内緒で譜面を
用意していて下さったんです。
が…当日のリハで
感動の波が押し寄せて、
まったく余裕がなかった私。
声をかけられなかったんだそうです…
ぎゃ~~~っ、なんてもったいないことを!




打ち上げでメンバーの皆さんと。
みんな最高の笑顔です。
30周年と誕生日のお祝いに、
メンバーの皆さんから頂いた小物入れ。
大切にします。
ありがとうございました。
またきっと近いうちに!




{27C88B16-1848-4437-9719-7A4553A2E4C1:01}





舞台セット・照明・音響・事務所スタッフetc…
たくさんの皆さんのお力添えで、
最高の記念の一日になりました。



会場に足を運んでくださった皆さま、
ご尽力くださった関係者の皆さまに
心から御礼申し上げます。
ありがとうございました(*^_^*)