12年振りに、NHKラジオ第一「歌の散歩道」に
出演させて頂きました。
デビューの頃から何度も出演させていますが、
以前は、「昼の散歩道」という番組名でした。
私がお休みしている間に、番組名が変わり、
公開で歌を披露する形での放送になったそうですが、
公開スタジオの補修工事中で、
渋谷の放送センター、13Fのスタジオから
非公開での放送でした。
お届けした13Fのスタジオからは、
新宿の高層ビル群と、手前に代々木公園の
緑が見えます。
素敵な景色です。
本番前の打合せで、ビックリ
進行表には事前に 曲を流し出す時間、
お喋りする時間が、細かく振り分けられているですが…
『夢一輪』2コーラス タイムが 2:26 となっています。
???
『夢一輪』は、フルコーラスで 4:20。
2コーラス&リフレインで フルコーラスなので、
どんなことになっているのか ???
本番になり、曲を聞いて納得。
1コーラス目の前半と、2コーラスの途中からに
編集された音が流れてきました。
なるほど~ そういうことだったのねぇ
正確に言うと、1コーラス&リフレインって形でした。
自分の曲のことなのですが、私自身が知らないってこと、
結構あるのです
『夢一輪』は、1コーラスが長いので、
放送で聴いて頂く場合、タイムの制約があったりすると、
1コーラスと、2コーラスの半分を歌ったり、
(業界用語でいうと、TVサイズってやつですが)
私の子供達の中では、少し手がかかる子なのです。
お喋りの流れからいっても、私の代表曲という意味でも、
『夢一輪』は はずすことが出来ないし~
ちょっぴり中途半端な感じでしたけど、
こんな編集の方法もあるのねぇ~と、
妙に感心したのでありました
出演させて頂きました。
デビューの頃から何度も出演させていますが、
以前は、「昼の散歩道」という番組名でした。
私がお休みしている間に、番組名が変わり、
公開で歌を披露する形での放送になったそうですが、
公開スタジオの補修工事中で、
渋谷の放送センター、13Fのスタジオから
非公開での放送でした。
お届けした13Fのスタジオからは、
新宿の高層ビル群と、手前に代々木公園の
緑が見えます。
素敵な景色です。
本番前の打合せで、ビックリ

進行表には事前に 曲を流し出す時間、
お喋りする時間が、細かく振り分けられているですが…
『夢一輪』2コーラス タイムが 2:26 となっています。
???
『夢一輪』は、フルコーラスで 4:20。
2コーラス&リフレインで フルコーラスなので、
どんなことになっているのか ???
本番になり、曲を聞いて納得。
1コーラス目の前半と、2コーラスの途中からに
編集された音が流れてきました。
なるほど~ そういうことだったのねぇ

正確に言うと、1コーラス&リフレインって形でした。
自分の曲のことなのですが、私自身が知らないってこと、
結構あるのです

『夢一輪』は、1コーラスが長いので、
放送で聴いて頂く場合、タイムの制約があったりすると、
1コーラスと、2コーラスの半分を歌ったり、
(業界用語でいうと、TVサイズってやつですが)
私の子供達の中では、少し手がかかる子なのです。
お喋りの流れからいっても、私の代表曲という意味でも、
『夢一輪』は はずすことが出来ないし~
ちょっぴり中途半端な感じでしたけど、
こんな編集の方法もあるのねぇ~と、
妙に感心したのでありました
