桑田靖子ちゃんが、ブログ書いて消えちゃったって
たまに嘆いてるけど、あたしもやっちまったよ(^_^;)
あ~あ…

原因がわかったよ!
画像をUPするときに、下書き保存しとかないと、
消えちゃうんだわ!
せっかく書いたのにぃ~~~って気持ち、よ~く
わかったよ。

でもって、本日のお題。
レコーディングで向かったスタジオが、懐かしい場所
のとんと近くだったのでした。

中野区中央2丁目…中学を卒業して、東京でのひとり暮らしを
始めたアパートがここに。

スタジオに車が近づいてびっくり!
ここ曲がったとこ!私が住んでたアパート!!!

レコーディングの前に、ちょいとお散歩。
といっても、スタジオから20mくらいだったけど(汗)

ふぁ~~~~~まんまじゃん!


青木美保オフィシャルブログ「しなやかにあでやかに」Powered by Ameba-中野坂上


 ここの2階の部屋。
6畳一間に、ちっちゃなお台所に、お風呂&W・C。

ラジカセからカラオケ流して、よくこの部屋で歌ったなぁ。
アパートだから、外まで まる聞こえだったみたいだけど、
1階にお住まいの大家さん、頑張ってるわね と文句も言わず
歌わせて下さってました。

ここが、私の東京での原点なんだよね。
ここから毎日、堀越まで通ってた。

デビューが決まってから、事務所が用意してくれた
部屋に引っ越すまでの約2年間だったけど、
毎日が楽しかったな。

ひとり暮らしが怖いとか、考えたこともなかった。
希望で胸膨らんでたからね。

純粋に歌うことだけを考えることが出来たあの頃。
まんまでいてくれてありがとう。
あの頃の思いが、蘇ってきたよ(^-^)/

表札みたら、大家さんのおじいちゃまのお名前が
なくなってた…
そりゃそうだわね…あれから30年弱経ってるんだもん。

私のファーストコンサートに、おじいちゃまご夫妻を
ご招待したら、とっても喜んで下さって。

また元気に歌ってる姿、見てもらいたかったなぁ。
私の歌声、天国まで届きますよね…
そんな思いで、レコーディングに望んだのでした。