道産子ジャパン!
オープニング TRIPLANE
「雪のアスタリスク」
大好きな曲です。
雪と音が
シンクロした映像から始まるんですが
何度見ても鳥肌。。
本当にどのシーンも
"会場で感じて欲しい"
そんなライブでした、、、
音楽って凄い。
映像って凄い。
ライブって凄い。
なんか、、魔法みたいでした。
ホームページのデザインや
背景に流れた映像を作った
クリエイター陣の皆さまも
道産子ジャパンのメンバー。
チーム帯広です。
Yoshiro さん、 Kenzo さん。
総合演出のこうへいさん。
久保さんが不在ですが
三拍子高倉さんと
TRIPLANE兵衛さん、たんさん。
故郷への愛が止まらない私は
ステージ上でも
ノンストップで大暴走、
芸人さんにたすけられました、、
お客さんみんな
笑ってくれて嬉しかったなー
サンパレスとか
道新スポーツとか
千秋庵の山親爺とか
木の城たいせつとか
道産子でなければ
誰も知らないであろうCMソングですが
道産子であれば
最高に嬉しいるんるんCMばかりで
あんなに演者とお客様との間に
温度差が産まれて面白いなんて!!
終わった後は
初対面の三拍子久保さん、
トップリードのお二人とも
「トークコーナーのあり方」を
アツく語り合いました。笑
今日も、安定のオンリーコーラで。笑
差し入れもたくさんいただきました。
ありがとうございます、
六花亭の
マルセイのバターサンド!
なんて道産子ジャパンらしい
粋な差し入れでしょう!!
もちろん白い恋人もありました!!!
0:00を過ぎたら
かわいえいじさんのバースデー、
みんなで
ハッピーバースデーを歌いました♪
仲間が出来て
嬉しいあべみほでした。
道産子ジャパン
またやりたいな!
ありがとうございました、
愛してるよ北海道ーーーーー!!!
最後に1つだけ
これだけは言っておきたいこと
着替えの時以外は
ずーーーっとイベントを袖で
見守ってくださっていた方の
パンツの裏切り感!!!
三拍子・高倉陵さん。
道産子ジャパンにそれはないっしょ!!
ゴーヤーボーイズ!!!!!!!???