特技は、
アイロンがけと色仕掛け

サーキットのセクシーモンスター
ひながな4文字、あべみほです

はじめまして
中華人民共和国🇨🇳



♥上海♥ 昨夜到着したよっ
⊂((・⊥・))⊃
とっても素敵なお部屋を
ご用意していただきました

ありがとうございます

昨夜はおうちを出る間際
この子を
大捜索することからはじまりw
成田で後輩ちゃんの
山村ケレールと合流っ
中国について
ホテルにチェックインするまで
様々なドラマがありました⊂((・⊥・))⊃
ふらっと思いつきで
旅行に出かけるタイプのわたし。
ケレールも同じみたいで、
まぁなんとかなるんじゃない( ´ ▽ ` )ノ
で。ゆるっとしながら。
ちゃーんと、辿り着きました。
到着ロビーで
お迎えのバスと合流出来なくて
ちょこっと焦ったのは内緒ね( ´ ▽ ` )ノ
だってWi-Fiも電話も言葉も
なんにも通じないんだもんw
入国してすぐ。。
いま話題のアレと遭遇



メリーズパンツちゃんw
日本で
1300円で買えるこのオムツ
中国では2倍の
2600円もするんだって

でも
安心、安全。
ムレない、漏れない、かぶれない。
のメリーズさんが
一人っ子政策により
大切に大切に育てられている
富裕層ベイビーパパママからの支持で
爆発的人気になって、品薄になり
日本のスーパーで仕入れて
中国に大量転売する違法行為で、
日本に住む中国人が
逮捕されたんだよね。。
中国、って検索したらまず
このニュースが出てきたよ。
ところで
上海の天気はこんな感じ。
こちらは
日本時間のマイナス1時間なので
チェックインしたのは
日本時間の2:00

滞在するお部屋では
生活しやすいようにカスタマイズして
明日からのお仕事の準備を
完璧にしなきゃ
気が済まないわたしは
まず、、アイロンがけをしました。
笑。
ちなみに服飾の短大で
生地のこと、お洋服、和服のこと、
その歴史、などなど
いっぱい学び、
作品もたくさん制作していたので、
アイロンがけは本当に得意です
業務用アイロンでも、
特殊な加工の生地でもドントコイ!
ψ(`∇´)ψ
でもさすがに、
バリバリ中国製のアイロンがけは
初めてだったから
ちょこっとこわかったよ、、、
コンセントさして数十秒で
あっつあつになったよ



日本ではありえない

アイロンがけは得意だけど。。
ウェディングドレスの
カタログ撮影をしていたときに、
背中のフリルを、ドレスを着たまま
スタイリストさんに
アイロンかけてもらってて、
じゅうっっ。。。
と背中を火傷してしまったので、
いまもアイロン型の
その跡があるんだよ

かけられるのは苦手みたい
笑

ちなみにそのときは、
焼け焦げた背中の傷を隠しながら
痛いのを笑顔で我慢して、
最後まで夜遅く
何十着も撮影をこなして、、、
帰り道で
ひとりで泣きました。
今だから言えるエピソード

懐かしいなぁ。
現在もそのパンフレットは
札幌のとあるブライダルサロンの
カタログとして
使っていただいてます

えへへ( ´ ▽ ` )ノ
当時は21歳だったと思うな。
頑張ったね、偉いえらい。
きっと誰にも褒めてもらえず
背中が痛いことも言えず
寂しかったことと思います。笑
こんど写真みつけたらアップするね

ブログ遡ればあるはずだよ



さぁ明日は朝からお仕事です。
なんのお仕事でしょうねー



お楽しみにっ

おやすみなさい
ちゅっ

