図書館から借りた本を
お家で読んでいた。
震度3くらいの地震があって
テレビをつけたら
衝撃の映像が飛び込んできた。
逃げる車。人。
それを容赦無く
飲み込んでいく黒い波。
生中継、
東北上空からの映像だった。
言葉が出なかった。
あれから3年。
もう3年も経つんだね。
私にとっては、もう3年、
だけど
被害に遭われた方にとっては
どうなんだろう。
あれからずっと
時が止まってしまった方も
いるんだろうね。
私はあの時北海道にいました。
荷物をまとめて。
上京する予定だったの。
3月11日の朝。
今は亡き、
当時闘病中の"第二の母"が
「みほちゃん、今夜お味噌汁つくって?」
って照れながら言ったんだ。
あのね、
わたし実は今日東京に行くんだ
って言えなくて、
こっそり飛行機をキャンセルしたんだ。
あの飛行機に乗っていたら私は
今、何をしていたかな?
何か変わっていたかな。
あれから半年間、北海道札幌市で
事務所もバイトも辞めたまま、
モデルの仕事をしながら
ゆっくりとした生活を送りました。
そして上京。
あの
家族とのかけがえのない時間は
私の宝物です。
その、家族を亡くされた方々が
どれだけいらっしゃるでしょう。
想い出の場所や、家や、宝物、、
そして何よりかけがえのない存在を
失った方が
どれだけいらっしゃるでしょう。
東日本大震災で亡くなられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げます。
私に今、何が出来るかな。
私は今、何がしたいかな。
今日は天気がいい。
雲ひとつ無い空を見上げて
平和を願う。
ねぇ、見える?
桜が咲いていたよ。