みなさん、いかがお過ごしですか?
私のブログに来ていただき、ありがとうございます
西村 美穂です☆
私は
・保育士
・マザーズティーチャー
・2児の母
という3足のワラジをはいています。
家事・育児・仕事。。。
毎日バッタバタの日々で、
子どもが生まれるまで
10年以上続けていた趣味も
思うようにできない日々です。
母になり、
家事、育児が優先。
自分のことは
二の次どころか、
三、四、五。。。
いや、なんなら見て見ぬふりになりがち。。。
でしたが、
そんな私にも
夢ができました✨
それは、「コーチング」を
保育現場に広げること!!です。
なぜ、そう思うようになったのか。。。
は、また次回にお話しますね
とにかく、
マザーズコーチングを学んで、
自分の子どもたちの関わり方に
意識を向けてみたり、
自分自身と向き合って、
対話していくうちに、
どんどん夢や、目標は膨らみました✨
私は、それを子どもたちにも共有してます。
すると、
少しずつではありますが、
子どもたちも
子どもたちなりに
応援してくれたり、
助けてくれるようになりました!!
ママが、どんなに小さなことでもいいので、
何かに向かって頑張る姿は、
子どもたちにとっても
何か考えるきっかけになるんだなぁ。。。と
すると、また頑張れるんですよね
ママが、ママを大切にして、
ご機嫌に過ごしていることが、
子どもたちにとって
良い影響を
与えるのであれば、
胸を張って、自分を優先できる気がしませんか?
私は、その感覚を
マザーズコーチングを学んで、
得ることが出来ました!!
私は、私にとって大きな夢ができましたが、
日頃の小さな夢や願いでも十分だと思っています
例えば、
次のスタバの新メニューは
発売日に○○店のテラス席で、
飲むんだ!!✨
とか
今週は
おうちの気になってる箇所を
徹底的に断捨離するぞぉ~!!
とか。。。
要するに、
ママが何だかワクワクしたり
思わずニヤッとしたりしちゃうような
夢や願いたくさんあると思うので、
それを
できる範囲で、
優先しちゃいましょう
っていうお話でした
最後まで、読んでいただいてありがとうございました。
9月は
マザーズの無料体験会を
だだだーん!!と開催しておりますので、
ちょっとでも興味がある方は、メッセージ等頂ければと思います
とはいえ、
ブログに記事数少ないのに
怪しすぎるやろー
だと思います。
インスタグラムや、ラジオ配信もしていますので、
もしよかったら、そちらも併せてみていただけると嬉しいです