「Room Clip mag」掲載と私のお掃除事情 | Miho World

Miho World

インテリアとオシャレが大好きで、料理が苦手な40代の主婦です。
高齢出産で3人のこどもを産み、10kg以上太りました。未だに戻っておりません笑
ペットも3匹おります。ビーグルとスコティッシュ・フォールドです。
お仕事は書道講師です。

Room Clip magの「大人の癒し空間♡バリ風インテリアで楽しむリゾート気分」に掲載していただきました。
 
こちらです→
 
随分と昔の写真ですが。。。
 
 
 
現在の寝室はこんな感じです↓
 
アレルギーの娘のために、ぬいぐるみや布はなるべく置かないようにしているので、壁のタペストリーを外し、ロールブラインドやカーテンも処分しました。
 
なので夜はシャッターを下ろしています。

 

{8E452800-901C-4226-8A75-A1BC7B9DFA40}
 
 
 
ベッドはフランスベッドのダブルと、無印のシングルをくっつけて4人で寝ています。
 
はっきり言って狭いです。
 
娘の部屋に、無印のシングルがもう1つあるので、横に並べることも考えましたが、掃除が面倒そうなので、今もこの状態に。
 
ちなみにベッドサイドチェストも無印のものです。
 
足元にあるベンチは、以前リビングで使っていたもので、ベッドの高さとちょうどピッタリなので、背の高い主人が足を出して寝ています。
 
結構快適なのだそうですよ。
 
これの140cmです↓
 
 

 

 
 
そして布団から枕、シーツ、ベッドパッドに至るまで、全てミクロガードの白で揃えています。
 
ミクロガードのおかげで、ほんと埃が出ないので、ハウスダストアレルギーもある娘は快適なはず。。。?
 
写っておりませんが、足元のチェスト上にある空気清浄機は、カドーのゴールドです。
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

cado 空気清浄機 AP-C110 カドー ★専用フィルター特典付き★【ポイン...
価格:46440円(税込、送料無料) (2017/8/29時点)

 

 

 
 
さらにアレルギー対策として、寝室の姿見を買い替えました。
 
これまた無印良品です。
 
今まではこれの、横幅も高さも倍はある大きなものを床置きにしていましたが、床置きにすると、壁と鏡の間に埃が溜まるので、壁掛けにしました。
 
届いた時はあまりの小ささにビックリしましたが、一応全身写ります。
 
これで隅々まで楽に掃除できます。
 
{5DFD997A-D90E-448F-ACBB-A8880D540E75}
 

壁に付けられる家具・ミラー・中・ウォールナット材/幅32.5×奥行2×高さ100cm

 

 

 

掃除と言えば、我が家にはペットが3匹もいるので、毎日半端ない量の毛が抜けます。

 

1日1回のルンバだけじゃとてもじゃありませんが追いつかず、常に雑巾とダイソンを片手に掃除。

 

ほんと苦で苦で仕方ありませんでしたが、ここ1~2年で片付けや断捨離をし、床にモノを置かない生活を心がけるようになってからは、掃除が随分と楽になりました。

 

生徒さんからも、いつも綺麗にしてらっしゃいますね。と言われます。

 

特に子供は正直ですよね。

 

モノを捨てられない母の元で育った私は、なかなかここまでくるのに時間がかかりました。

 

捨てられない上に、母がいらないもの(どこかで貰った粗品とか、ビックリするくらいセンスの悪い服などなど。)をどんどん持ってくるので、ゴミ屋敷寸前に。。。

 

母にも「私が要らないものは持ってこないで。」と言っても、「要らなかったら捨てればいい。」と言われ、いたちごっこ状態だったので、最後はもう、「うちにゴミを持ってこないで!」と怒りました。

 

それでも多少は持ってくるのですが、もう持ってきた時点で、断固受け取らないことにNO

 

そうすることで、入ってくるものも減り、床面積が増え、掃除が楽になるのです。

 

今年は10年ぶり以上にフリマにも参加し、家の中がかなりダイエットされました。

 

昔は物を持っていることが優越感じゃないけど、豊かな暮らしみたいに思っていましたが、今はいかに物を少なくして快適に生活するかを目標にしているので、日々断捨離に励んでおります。

 

ほんとに必要なものって、多分今持っているものの半分もないんだろうな~~~と。。。

 

娘が小学校に上がるまでに、もうひと踏ん張り頑張ろうと思いますガッツポーズ