久しぶりのショッピングモールに家族で行ってきました。

混み合うのは承知なので9時前から食材の買い物を始めて冷蔵ロッカーに預け、

大好きな文房具コーナーをチェックして専門店のオープン時間まで待つ。

10時にお隣のお姫様へのお誕生日プレゼントを探してお店をあちこち見てみるも、

考えていたような商品がなくて購入出来ず・・・。

(仕方ないのでネットでポチるとします!)

11時には予定通りフードコートで早めのランチを済ませて、その後それぞれの見たい

商品をチェックして次回(多分クリスマス前かな)来店して購入に備えます!

帰る前に今日のおやつの和スイーツをgetして13時には撤収でした。

我が家はコロナ前からこういったスケジュールで動いています。

ショッピングモールって週末はどこも激混みですからね・・・。

帰宅してすぐに手洗いとうがいをしてから少しのんびりしました。

やっぱり人混みは大人も子供も疲れますよね。

 

長男クンも次男クンもそれぞれお小遣いで買いたい物の目星は付けたようです。

私はずっと黒のローファーが欲しいなと探していまして。

今回お値段・履き心地とほぼ理想的な商品を見付けました!

次回の来店前に私だけフライング購入するかもです。

旦那サンは某アウトドアメーカーのマウンテンジャケット?が気になるようでしたが

お値段が4諭吉超え・・・。

とりあえずネットや○ストコをチェックしてみようと思います!

 

目の保養をした、と言った感じの約半日のお出掛けでしたが楽しかったです。

ハロウィンのフォトスポットがあるかと思えば、お店ではクリスマスのリースが!

年末まであっという間なんでしょうね、きっと。