保育園はお給食だけど

幼稚園ってその園の方針で

お給食だったりお弁当だったりしますよね。

 

 

うちの双子たちの幼稚園は

普段はお弁当の日とお給食の日があって

長期休みに入る前のこの時期は

お給食なし!

 

 

毎日お弁当を持っていかなくては

いけないんです滝汗滝汗

 

 

【FP×整理収納アドバイザー】

モノとお金の流れを整理し

楽に貯まる仕組み化をご提案します♡

 

子育てママのお金の専門家 

  池田ひろみ です

 

 

幼稚園児のお弁当を作るのって

けっこう大変じゃないですか??

 

 

まず、メニューを考えるのが面倒

毎日同じにする訳にはいかないし

冷凍食品の味はあんまり好きじゃないし

先生にもチェックされてそうでね真顔

(実際に色どりを指摘されたというママもいたりしてあせる

 

 

意外と気を遣う幼稚園児のお弁当

たかが弁当チーン

されど弁当チーン

 

 

でね!

特別な解決策はないんだけど(笑)

自分なりのルールを作ったら

迷わず淡々と作ることが

できるようになったな~と思ってるんだ指差し

 

 

 

今朝はこれでした~(*^^*)

ザ・シンプルキラキラ

可愛いピックの使用も不可だし

キャラ弁とかつくれな~~い泣き笑い

 

 

ちなみに

我が家の年長双子のお弁当箱は

450mlの1段の四角い箱型

 

 

これを完成させるための

私なりのお弁当ルールをご紹介です♪

 

 

ルール①主食

主食のご飯はお弁当箱の半分

白ご飯の上にふりかけをかける

(ふりかけは本人に選んでもらう)

 

 

ルール②おかず1

おかずコーナーの半分にはお肉系のおかず

鶏肉、豚肉が良く出てきてたまに牛肉

調理方法は焼くことが多くって

味付けを照り焼き、塩コショウ、

生姜焼き、焼肉だれ、、、

と飽きないようにいくつかのバリエーションを用意

 

 

ルール③おかず2

おかずコーナー残りの半分は

卵焼きと野菜のおかず

野菜のおかずは色どり重視で緑一択

夏場生野菜はNGと言われているので

プチトマトやキュウリが入れられない

 

 

野菜のおかずは

・ピーマンとちくわの塩昆布炒め

・オクラの胡麻和え

・ブロッコリーのおかか和え

・アスパラとベーコンの塩コショウ炒め

・ほうれん草とコーンのバター炒め

このあたりをよく作ってます。

 

たまに、人参やさつまいもなど

緑以外も使うんだけど

緑があるかないかで全然変わるから

基本は緑を入れるようにしてるな

 

 

あとは

これを組み合わせて詰める!!

 

 

私はマイルールで悩まず

淡々と作れるようになったけど

もう少しレパートリー増やした方が良いかな(笑)

 

 

 

 

今は幼稚園児だから

量はそんなに必要ないけど

中学生とかなったら絶対もっと大変真顔

 

 

毎日お弁当作ってるママさん

本当にお疲れ様です。

お弁当作って片付けて

お仕事行く前から疲れちゃいますよねゲロー

 

 

子どものために

家計のために

頑張りましょーーー♪

 

 

お子さんのために頑張るお母さんを

家計相談で応援しています!

食費の節約は限界がありますよね。

面倒そうに思える固定費の見直しが

実は一番楽で効果ありなのですひらめき電球

 

 

そのあたりはお気軽に公式LINEで

ご相談くださいね~(*^^*)

 

 

公式LINEでは

1対1でトークできます。

お友達登録してくれた方に

【30分無料相談】実施中!(女性限定)

登録後、お悩みお聞かせくださいね。

お気軽にご利用ください^^

 ↓ ↓ ↓

友だち追加