以前、保険代理店で

色々な保険商品を取り扱って

見直しの提案をするお仕事をしていたんだけど

 

 

けっこうな確率で多いのが

・若いときに入ったまま一度も見直ししてません

・これってなんの保険でしょうか?

っていうご相談(*^^*)

 

 

あなたの保険は大丈夫かな??

 

 

【FP×整理収納アドバイザー】

モノとお金の流れを整理し

楽に貯まる仕組み化をご提案します♡

 

子育てママのお金の専門家 

  池田ひろみ です

 

 

保険って万が一のときの保障だから

・入院したとき

・がんになんったとき

・亡くなって家族が困らないように

・事故やケガをしたとき

・家が地震や家事・水害にあったとき

 

 

こんな感じで

頻繁に起こらないけど

起こったら結構困るよね、

というのを保険でカバーしましょう!

という内容になっています。

 

 

でも使う機会って少ない

できればない方が良いぐらい

 

 

だから、

どんな内容に加入してるか

なんて覚えてないのが普通なんです

 

 

だけど、いざというとき

あれ!? これ保険で出ないの?

え!? 夫の保険受け取れるのわたしじゃないの?

ってなりたくないよね滝汗

 

 

 

 

 

保険はライフステージが変わったらチェックして~

 

 

 

 

結婚したとき

☑受取人の名義が義理のお母さんのままになっていない?

☑会社で入っている保険、妻は内容分かってる?

☑「がん」は若いうちに加入して高額な治療に備えてる?

 

 

 

子どもが産まれたとき

☑子どもが大学卒業までに夫が亡くなった場合、保障は足りてる?

☑子どもの学資保険は保険以外にもあるけど比べて選んだ?

☑子どもがモノを壊してしまったときの補償入ってる?

 

 

 

家を購入したとき

☑住宅ローンは誰の名義でいくら?

☑団信でカバーできるのはどんなときにいくら?

☑働けなくなったときの保障は大丈夫?

 

 

 

子どもが大学卒業したとき

☑夫が亡くなったときの保障が多すぎてない?

☑夫婦が介護状態ででる保障、どうする?

☑夫婦の老後に払い続ける保険料っていくら?

 

 

 


 

 

保険って種類も多いし

チェックして欲しい項目も

実はたくさんあるんですよね~

知りたい人多いんかな?

公式LINEのプレゼントの1つにしようかしらひらめき
(只今プレゼント内容考え中です)

 

 

保険代理店で勤務経験があり

現在は保険や金融商品を販売しない

独立系ファイナンシャルプランナー

だからこそ、お伝えできる

「本当に役立つ保険か分かる!

チェック項目と見直しポイント」

 

 

興味あったらスタンプして教えてくださいませ~♡

下の緑色の「LINE友だち追加」で

QRコードを読み取って追加してみてね!

 

 

 

 

公式LINEでは

1対1でトークできます。

お友達登録してくれた方に

【30分無料相談】実施中!

登録後、お悩みお聞かせくださいね。

お気軽にご利用ください^^

 ↓ ↓ ↓

友だち追加