ロンブーの淳さんはさ、開き直っとるだけよね
正直、どっちがやらかしたのか興味がなかったから忘れてたが亮さんのほうがやらかしたのか。

ソレを差し置いても、大体ひどい立ち回り毎回してるような気もするけどまあ、オレに比べたらマシかw

ていうかテメー、おっさん「何が今に始まったことじゃないぞえ」だwなめてんのかw
語尾に「え」は入れてないけど確かに自分の耳でも聞き返すと「ぞえ」って空耳が聞こえるし、人によっちゃ、マジでそう言っているように聞こえるかもだがw

おっさん言うたものの正確には、ちょっと前まで芸人のお兄さんだと思ってたがオレが
34にもなれば、淳さんはもう50歳ですか、しかも嫁は10個年下の元モデル

ちなみにボクはボクで14個年下の女子大生(会った事はない)、推定8個年下と思われる就労移行支援事業所の女性職員とデキてるんですがどうしたらいいですかねw

オレの好きそうな服装で攻めてくるからなあ、女性がソレを行うってもうガチ中のガチだよね

特にサトミのほうに関しては2度目ですよ、しかも今日はどういう意図かは知らないメンツしか事業所には居ないから大胆ww

まず、消毒液からしてやられたからなw

カツランズラさんに「消毒液がもう無いのですが」言うたら
サトミ「(ヒョコッ!)消毒液ないですか?今、補充しますよ!」やもんなw

いや、まあ別の記事でも書いたが補足すると何かいつものレパートリーと服装がちがくね?w
とか思ってたら、上着は何か可愛いけど落ち着きのあるフクロウの黒に近い緑の服にダークグリーンのロングスカートなんやもんw

あっ、エロっ、抱いていい?って思っちゃいましたねw

要はYouTubeでオレのアタオカ措置入院事件の
際のモスラ対ゴジラのダークグリーンTシャツ着てて自分は元気になったって話を聞いたからとか?

てか雨とか雪とか雷とか風やば!w
サトミ大丈夫かな、あの服装でw
それ以前に怪我したり、風邪引かなきゃいいけどw

まあ、今日の昼飯は米に味噌汁にゆでたまごにヨーグルトですからね!食ったら、そう簡単にしばらくはタヒなないブルジョワ食料を摂取してますからねw

良いよな、サトミは。
利用者さん達にも、他の職員さん達にも
頼られ、愛され、家に帰ったらハリネズミがお出迎えして休みの日は友達と出掛けたり遊んだりしてるわけやろ?w
あのダークグリーン服装レパートリーはどうやって拵えたのかは謎ですがwひ

それに加えてオレにまで、あーなのかな?こーなのかな?そうなのかな?と24時間騒がれてズルいw

でもフクロウ(ミヒロが推しのヨルノズク)とダークグリーン(ミヒロが好きな色)を身に纏ってきたって事は本当にオレのこと好きなんだw

もっと褒めたかったけど、さり気なくミヒロも
サトミが、ほめたいやきで自分の長所の選出に悩んでいたからサトシのルガルガンやメガルカリオが放つ「きしかいせい」のカウンターブローの如くお見舞い子してやりましたけどねw

ミヒロ「これじゃないですか?w」「これもそうじゃないですか?w」って次々とかましたw

その度に「いやあ〜、ソレは」「いやあ〜、そんな事は」「いやあ〜どうかな?」とか言うから
またミヒロ節か?wそれともお前はお前で卑屈的なのか?w

ちなみにミヒロは全部該当してるねww

妖怪卑屈男

他の利用者さん達を元気付けるために(というか単純に本当に凄いと思っているからが大部分だが)
余暇活動では褒めたり、称えたりしているし
職員さん達に対しても直接、素直に褒めれない(称えられない)という弱点があるからなw

なんのために終礼後に設けてある振り返りなんだよとか、いつも思うw
しかも最近、自分のサトミ依存ヤバいしw(今週、脅威の累計4回サトサト振り返り※その内の3回は意図的に向かったというw)

ダメダネ、女性職員の事をフシギソウに見てる場合じゃないバナ

でも、別の記事でもちょびっと書いたけど
色っぽい目遣いをして優しく微笑みながら
「キクチさん、今日はモスラ対ゴジラのTシャツだと思ったから..」ってキュンタヒする事を言われたら無理だってwww
この天気と気温でもそのまんまで過ごせるやつだってww(ちなみに帰宅するまでマジで暑かったwカーディガンと冬ジャケットまじで脱ぐか..でも荷物なるし、さっさと帰って脱ぐべ..)

みたいなさww

バーニングゴジラ化したので
土日で混み合ってるライフの他のお客さんや相模大野駅周辺の他の通行人の人達にタックルされまくってもミヒロ特に反応なし!(いつもなら痛えなどこ見てんだ?クソがと思うのにそれどころじゃないというw)

更にはミスドでハニーディップ食いたくて並んでたら自分の前に並んでいるお客さんが荷物落としたから、いつもなら邪魔くせえ!バキャァ!って蹴飛ばすか、踏んづけるか、嫌味ったらしく
「さぁせぇん〜?落としたっすよお〜??」ってなるのに「すみません、落としましたよ(すんっ)」って親切をかます始末ww

どんどん、ピュアピュアな思春期レベル段階で元に戻ってきましたね、ミヒロくんはww

もう通所期間終えて就職・定着したらリア告する?w
ミヒロ、もうこんな感じw(キモいうえに単純に使いづらいゴジラのティッシュケースですw)

ティッシュってか、ゴジラが魂抜け出てますやんww

相模大野駅周辺から暑すぎてさっさとスタスタ帰るミヒロに対して、ティッシュ配りをするお兄さん「お願いしまぁ〜っす♪」
            ↓
心の中のミヒロ(暑い..というか配布されているのが何なのか単純によく見えねえ、サトミしか何も見えねえ..)と思いながらシュバっ!と受け取ったら(あっ、ティッシュだったw良かったわw)

みたいな?w
タヌキ「ミヒロさんとサトミさんってぇ、もっ、もしかしてぇっ、ラッ、ラブっ!?」

ガンダムエアリアル(自機)が撃墜された時のオバブのタヌキ「うそおおおおおっーーー!?!?」


ミヒロ幼虫「ピュー」サトゴジ「クルクル バキィ!」

是非ともね、サトミさんにもモスラ対ゴジラを観て頂きたいところではございますがw

ぜってぇ、運動プログラムでは白を切ったろwホントに分からんうえに、さいち同様興味がないのかもしれないがw

こっちは1992年に映画公開された「ゴジラVSモスラ」におけるモスラ!

昭和と違い鱗粉攻撃が「毒鱗粉」では無く「電磁鱗粉 通称:プレッシャーフィールド」というかっこいい技名に変わっているw

電磁鱗粉と言うだけあってピカチュウみたいに雷撃を浴びせるだけじゃなく

ゴジラの放射熱線も至近距離で跳ね返す!

ゴジラは製作会社の東宝からの公式説明は「怪獣」という解答しか無く明確には何者なのかは不明ですが基本的にシリーズ通して「敵」です。

現代まで生き延びていた恐竜orトカゲや爬虫類や両生類or深海魚が海に廃棄された核に被爆して怪獣化したもの

という設定がシリーズ通して共通の設定であり
ソレと同時に真っ黒な恐竜みたい姿なのに
人やゴリラみたいに直立二足歩行で白い背びれをしていて青白い放射熱線(ゲロビ)を放つのが通例

作品によっちゃゴジラミレニアムみたいに前頭姿勢で紅蓮の炎のような紫の背びれに常に真っ赤な熱線、ゴジラウルティマみたいに王道な姿をしつつ前頭姿勢だけど紅塵を巻き散らかしながら青白いリング熱線、ゴジラ-1.0みたいに本体も背びれも同じ色だけど放射熱線はいつも通り青白いなど細かい違いはあるけど大体、怒り狂って日本を襲う奴は「ゴジラ」というやつですw

なんで日本ばかり襲うのかは不明

作品によって恨んでるからだったり、単純に回遊ルートだったり、縄張り意識による習性だったり、劇中でも地震や台風による自然災害の1つとして数えられる事がザラw

そうじゃなくて

どうよ?サトサト?w同じサトから始まる者同士w

コレがサトシがゲットした仲間たちやw

ポスターデザインと配置の問題なだけであって大小は関係ないけどピカチュウ、リザードン、バタフリー、ラプラス、ルガルガン、バリヤード、ルカリオ、ゲンガー、カイリュー、ネギガナイト、ウオノラゴンは露骨すぎるww

小さいけど真ん中で尚且つ色違いだから、やっぱヨルノズクもVIP待遇ですよw

就労移行支援事業所でいうところのミルタンクさんばかりサトミに相手してもらってズルい!ってなるミヒロですねw

リザードンやルカリオ(リオル)に
やきもちを焼くピカチュウみたいなもんやなw

サン・ムーン編までピカチュウは頭や肩に乗っているただの重石やったからなw
後はロケット団に捕まっては誰かしらに助けられてお返しの10まんボルトを浴びせるくらいやったがサン・ムーン編と新無印ではZわざとキョダイマックスも出来るようになって単純に10まんボルト自体の威力も向上して、もはや最強化したからねw

単純にやる気を出したのはマチスのライチュウにボコられて以来だからピカチュウ自体も割かし早い段階でサトシと一緒に意欲的になってはいる(ただし、それでも初代無印と金銀編はミヒロ同様ふざけまくりw)

視聴者に叩かれたのか、ルビサファ以降は
ゆうかんで真面目な性格に矯正されましたねw

ウチのポケモンSleepのピカチュウみたいなもんだなw

終わりw