朝、晩は少しずつ涼しくなってきました!!

しかし…まだまだ日中は暑い日が続いていますアセアセ


我が家のエアコンの調子が悪くなり、

完全ストップしてから10日チーン


ようやく、新しいエアコンに交換できました笑い泣き


一階には故障した1台のエアコンしかなかった我が家。

完全にストップしてからは、

「二階のエアコンをフル稼働し、

扇風機で冷風を一階へ送る」

をしていましたタラー


二階に生活の場所を持っていくのが大変だったので、↑の方法で対応しました…。


1番暑かったのは…

夕食作りゲロー


仕事から帰って、エアコンをフル稼働。

しばらくは冷えないので、

他の用事を済ませる。

少し冷えてきたら、

夕食作り開始。

やはり、火を使うと暑い滝汗


そんな10日を乗り切り、

ようやく新しいエアコンに交換!!


昨日、取り付け工事をしてもらいましたキラキラ

床暖房連動のエアコンのため、費用は26人の諭吉さんと「さよなら」することに…ゲッソリ


交換時間は約4時間アセアセ

エアコンのカバーがうまくハマらないらしく、

何度もつけたり外したり…タラー

1時間くらい頑張ってくれていたのですが、

お手上げとなりましたアセアセ

エアコンの上の部分が出っぱっているらしく、出っぱりに当たって浮いている状態…。

最終、メーカーに問い合わせをして、また後日、メーカーから対応してもらうことになりましたチーン

(取り付け工事に来られた業者さんは、

色々なメーカーの取り付けのみを行う方だそうです。)

ただ、エアコンは動くので、

「つけていても大丈夫です。水漏れや本体が、落ちてくることはないです。」と。


とりあえず、動いてくれているので、

このまま様子をみます。




上の右側部分が膨らんでいます…タラー


10年ごとに交換となると、かなり出費がいたいですね…アセアセ