2022/03/09 | メモリーマン

メモリーマン

 
 
生涯メンタルヘルス









SEX依存症をネットで検索すると
【問題になる「セックス依存」は、セックスしたいという欲求が頭から離れず、浮気や不倫を繰り返してパートナーを傷つけたり、不特定多数の相手と同時に性的関係を持ってしまったりと、不適切な行為を理性で抑えられなくなっている状態です。】とご丁寧な説明文が出てくる

ポノアモリーをネットで検索すると
ポリアモリーとは、合意の上で複数のパートナーと関係を築く恋愛スタイルを指します。 近年、LGBTという呼称はテレビなどでもよく使われ、言葉自体が私たちの社会に浸透してきました。】と

浮気性をネットで検索すると
浮気性とは、一般的に、浮気を繰り返す性格の人物に対して利用されている言葉です。 パートナーに不満があるわけでもなく、別れたいわけでもないのに、浮気を繰り返すのであれば、それは浮気性といってよいかもしれません。】と

何を言いたいかと言うと
私はこの上記3項目を全て自分に当てはめて
これらを全て悪いことと認識した上で
自分を疑ったことがある

一度自分が道から逸れていると感じた人間の窮屈さたるや

自分は病気なのか。正常ではないのか、それとも正常を定義したいと思う世間がおかしいのか。人間は全員まともであり、まともではなくもあり。いや結局人間にも周期があるのではないか…。とか
結局今だってオフィスのトイレでサボりながら意味のない文章を書いている訳で
マイノリティな自分を守れるように何とか自尊心を損なわないように文章を書いている訳で


好きという感情は幾つあっても良いと思う
嫌いという感情も然り
形が違えど種類が違えど責める人もいないだろう
定義付けをしないといけないのは
国のただの風潮なのか定義付けをしたから社会的金銭的利益を得る人がいるのか


簡単なことを難しいように考える自分が昔から好きだ
簡単なことと気が付きながら敢えて遠回りをした先に見える腑抜け感も嫌いではない

また春が来るから言わせて貰うけれど
私はただ、自分にとっての絶対的味方が欲しいだけなのよ 神様仏様ちいちゃんさま!