ハワイひとり旅 ファーマーズマーケットとココヘッドと | 進撃のアラフィフ!!!!!

2022年4月2日(土) ハワイ三日目

 

 

昨夜週末にファーマーズマーケットがあるのを思い出して

 

朝からKCCファーマーズマーケットに参戦することに

 

 

開場の30分前に到着も行列出来てました(ロコによると珍しいとか)

 

開場後 買い物はスムーズに出来ました

 

 

朝から腹ペコ 食べたいものいっぱいで いろいろ目移りしましたが

 

出店一通り回ってから

 

コーヒー豆 コーヒーゼリー シュリンプクリームパスタ ポテチ パイナップルカットパック

御購入

 

お支払いは現金のみで 計算しながら購入も手持ち無くなってしまいました

 

もう少し多めに持っていけば良かったです

 

 

サッと買ってサッと帰る イベント時は これに尽きます

(入れ替わり立ち替わり多くの来場者がやってきます)

 

 

駐車場でコーヒーゼリーを食べ

 

宿に帰り 朝食用のシュリンプクリームパスタを食す

 

共に美味しかったです

 

 

朝からまんぷく ご馳走様でした

 

 

 

朝食を済ませ 身支度整え

 

 

今日はココクレータートレイルにチャレンジします

 

 

途中のスーパーで水とオレンジを買って 麓の駐車場へ

↑週末からか多くの登山客で賑わっておりました 11:09 am

 

前回は 駐車場まで行って あまりの急斜面に圧倒され そこで引き返してしまいました

(チキンボーイです)

 

今回は そのリベンジ案件で いわばこの旅のメインイベント?!

 

 

駐車場で 軽くストレッチを済ませ いざ出発

↑目の前は急斜面に広がる圧巻の直線道 11:17 am

 

可視化されてたら 余計圧倒されますね

↑滑車のレールに沿って ひたすら登って行きます

↑傾斜角度 約45度

 

休憩と水分補給を多めとり 無理せずマイペースで

↑中には走って駆け降りていく強者も ↑青空へと駆け上がるこの視界♪

 

皆 各々のペースで 登って 下って おられました

 

↑登りながら 振り返れば そこのはハワイの絶景

射撃場の発砲音と共に 楽しめました

 

↑前を見ても 後ろを見ても 何処を見ても 眺め最高です

片道30分弱で登頂 11:52 am  ↑ハナウマ・ベイが見えます

↑こちらは 東海岸線沿い

↑遥か彼方にそびえるダイヤモンドヘッドとホノルル市街

↑展望台より ハナウマ・ベイを眺める

↑ワークマンシューズでハワイを歩く

 

山頂は 風きつめでしたが

360度パノラマ絶景

最高に気持ちよかった 達成感 満足度 ハンパなし

↑ココヘッドの上で おにぎりをパックンパックンパックンチョ 12:14 pm

 

出かける前に

宿泊先の女将さん(スーさん)から 御飯のお裾分け頂いたのを

お塩パラパラ振って ラップで巻いて 即席おにぎらずに

 

山頂で美味しく頂きました これが最高の贅沢

 

ナイスタイミング ナイスアイデア でした

 

 

昼食後もゆっくり山頂時間を 楽しんで

 

ゆっくり下山 13:19 pm

 

 

登りより清々しい気持ちで 体も軽めに 軽快に下って行けました

 

異国の方は 膝やられてる方多かったですが 軽量級の特権行使で

↑NCIS:ハワイで登場した撮影現場?

 

 

ココクレータートレイル 無事完遂

 

リベンジ コンプリート サンキュー

 

 

アフターココクレーターは

観光名所 Spitting Caveで 14:22 pm

 

自然が作り出した奇抜な岩の海岸線から荒波眺めながら

まったりゆったり海を見てクールダウン

↑写真中央に ウミガメ二匹 浮かんでます

 

ウミガメが 何匹も浮かんで来たり

 

地元の若者による 度胸試しの飛び込み大会が 始まったりと

 

ここもまた楽しい場所でした

 

 

本日のイベントはここまで

 

 

帰りに 明日からの朝食自炊用に 卵 バーガーパン レタス トマト

 

夜ご飯の スパイシーアヒポケを スーパーマーケットで買って帰りました

 

 

ハワイ三日目も 充実と感動に満ち溢れた 素晴らしい1日でした

 

maharo

 

 

〜ハワイ四日目に続く〜