野球がかなり上手かったパパ、巨人好きなじーじの教育をうけたのに…

年中から息子が言い出したのが、

本田になる!

小学生低学年にとって、野球は難しいらしく、1年生からスポーツさせようと思うと、サッカー部に人気が集まります。

私は土曜も働いてますから、月謝は高くてもクラブチームに入れるつもりでしたが、

友達と一緒がいい!

通いなれた学校での練習が多いなど、メリットも感じ、2か月おきくらいの当番をこなしながら続けてきまして…

今年、5年生。

なんと、私がサッカー部の代表役員になってしまいました。仕事もセーブしたり、メールが山ほどくるし、せっかくコーチ達とアレンジした試合も、雨で流れ、リスケ…

それはそれは大変です。

でも、子どもたちの仲良しな様子ったら。

この
思春期の入り口みたいに精神が発達するギャングエイジと呼ばれる4・5年生で、友達との距離感を学ぶには、うってつけだと感じています。

お手伝いに来てくれるOBたちも、いい子ばかりで。

真夏の引率なんか、大変‼
親が熱中症になりそうですが、それぞれの子どもの成長も楽しみになったり…

ママ友の絆も年々深まり、楽しい!

勝ちばかりを求めないので、みんな試合にも出そうとしてくれます。

挨拶も、目をみないとやり直しさせられたり、精神も育ててくれます。などなど、

大変だけど、プライスレスです!

学校のサッカークラブは、近年入会者が減り、どこも大変です。とくに、東京だけがクラブチームを作ってよい決まりがあったため、乱立して分散してしまいます。

クラブチームでも引率はあるそうですし。

もしくは、マリノスなどのサッカー塾と併用して学校のチームに属することもできます。

世田谷は中学受験する子も多いので、6年になったら、受験までお休みするなどの対応も、みなさん慣れています。

小学校チームに入っても、この子はすごい!となれば、コーチ推薦などで上級チームに行けますしね。

ぜひ、親が大変だから。という理由だけで選ばないでくださいね。

息子は、本田になりたい気持ちはどーした?と思うほどディフェンスにはまり、とうとうキーパー候補に。

今日から、学校から4・5人選ばれる選抜練習が始まりました。光栄ですが、このメールも増えて倒れそうです(笑)

さて、どんな成長をしてくれるでしょうか?