びらとり沙流川まつりに行って参りました! | キャンピングカーで夫婦旅

キャンピングカーで夫婦旅

65歳から75歳まで、自分の身の丈に合ったトム兄さん(キャンピングカーの愛称)で、日本全国を回って旅をする10年計画を、綴っていきたいと思います(^.^)

忠類でコーヒー(冷たい飲み物もある)やお菓子を無料て提供して頂ける眺めの良い高台のシーニックカフェちゅうるいにお邪魔しました。


北海道らしい景色を見ながら、気持ちいい。

マスターがギターを弾きながら、懐かしの歌を口ずさんでいて、優しい気持ちになりました。



シーニックカフェに展示してあるアルプホルンを吹いてみないかとマスターに勧められて人生初めて吹かさせて頂きました。




北海道を南下して、新冠温泉レコードの湯♨️に又々無料で入らせて頂きました。ヌルヌルのph9.0の素晴らしい良いお湯で、露天風呂からは、下の町や海が眺められます。


気持ちの良い温泉に入ったら、夕食はdining salonえましあ(障害のある方が作られている食事処)で頂きました。


本日は色々な種類の定食が揃えられており、豚肉のピリ辛炒めを注文しました。500円でボリュームがあり、ご飯もお味噌汁もおかわり自由です。



道の駅 サラブレッド新冠で朝を迎えました。



ハイセイコーの銅像があり、素晴らしい活躍を思い出しました。


びらとり沙流川まつりに来ました。
元気にソーラン踊りです。



男子が、一瞬で衣服を取り去り踊り出し、あっけにとられました(^^)