こんにちは!

 

【キッズ脳育コーチ】井上まりあです♪

 

 

頑張るママの子育てが

\もっとラクになる♪/

 

子育てのイライラや不安に

サヨナラしたいあなたへ

 

わが子の脳がグングン育つ!

\ママ楽/キッズ脳育

 秘密の3STEP

無料メール講座

 

 

毎日のおうちごはんと

日常の声かけを変えるだけ

 

忙しいママでもラクに楽しく

地頭のいい子を育てる秘訣

お伝えしています

 

詳細・ご登録は 

 こちらよりご覧くださいね♡

(ポチっとして頂ければリンクにとびます

 

 

 

早期教育が不要ってホント?

 

今は色んな選択肢があるので

早期教育に熱心なご家庭は

多くなっていますね。

 

おもちゃ売り場、本屋さんでも

「知育」と名の付くものが

本当に多い。

 

脳育をするためには、

何が何でも早期教育が大事だ!と

思っている方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

ただ、脳科学的には

 

子どもには

早期教育をする必要性はない

 

と言われているんですよ^^

 

 

なぜなら

 

 

脳が飛躍的に成長する幼少期に

早期教育をすると

もったいないことが起こる

 

 

と言われているから。

 

 

 

 

良かれと思ってやっていたことが

実はわが子の成長を邪魔している?!

 

 

なんてことが

あるかもしれません・・・アセアセ

 

 

早期教育の”もったいないポイント”を

こちらでは2つお伝えしますね^^

 

 

1. 脳の成長に必要なのは "待つこと” 


 

 

 

12歳までの脳は、

本来何かを覚える事よりも

 

すこやかに眠る

自由に遊ぶ

 

このようなことで、

脳神経回路を充実させていきます。

 

 

 

 

成長する脳にとっては

 

待ってあげる時間

 

必要なんですね。

 

 

脳は、十分に放っておかれる時間の中で

 

関心があることを、

自ら見つけ出すことが出来ます。

 

 

早期教育は、

 

次から次へと要領よくテーマをあげますよね。

 

そうすることで、

脳の成長のために必要な

「待ってあげる時間」を

つぶしてしまう可能性があるんです。

 

焦りは禁物ですねアセアセ

 

 

 

2.脳が退屈してしまう 

 

 

小学校入学前だというのに

 

アルファベットが書ける

ひらがな、カタカナはマスター

九九まで覚えている

難しいピアノの曲を練習している

 

こんな子どもが身近にいると、

 

「うちも何かやらなきゃー!!」って

 

なんだか焦ってしまいますよね絶望

 

 

でも、一度よく考えてみてください。

 

学校で習う前に、早期教育で

覚え込ませるのは

何のためでしょうか?

 

 

他の子より、出来る子として

優越感を抱いてほしいから?

 

学校の授業についていけず、

困らせたくないから?

 

中学、高校、大学受験に

備える時間を増やしたいから?

 

 

先回り学習は、脳科学的には

すでに知っていることの繰り返し

になります。

 

繰り返しって、大事なのはわかるんですが・・・

「退屈」ですよね(^-^;

 

 

 

 

脳にも同じことが起こります。

 

すでに知っていることを繰り返すだけでは

脳はほとんど刺激を受けません。

 

脳は、経験を知恵に変えることが出来ます。

しかし、刺激のない経験は

知恵に変える事が出来ないんです。

 

つまり、脳が成長できないということ!( ゚Д゚)

 

子どもが多くの時間を過ごす学校で

授業を受けても脳が成長出来ないとしたら・・・

 

学校の意義がなくなっちゃいますよねアセアセ

 

 

授業で楽しんで勉強し、

学ぶことの面白さを知る

 

その方が、脳にとって有意義、ですね^^

 

 

もちろん、

早期教育のメリットがあるのも事実。

 

・子どもの才能を見出すことが出来る

・新たな友達が出来てネットワークが広がる

 

など、良い事もありますよね。

 

文字や数字との出会いが、

ママやパパと「遊びの一環」として

楽しめているのであれば

素敵なことだと思います^^

 

でもね、

 

・親の義務感で無理やり教え込んでいる

・子どもが楽しんでいない

 

そんな状態なのであれば

一度、立ち止まってほしいんです

 

脳を育てることの大切さを知っていれば

やみくもに

早期教育に走ってしまう必要はないって

分かります

 

早期教育をしなかったせいで

スタートラインが遅れたりすることもないし

そのあとの人生に

ケチがついて回るようなこともありません。

 

これは、長年にわたり、世界中で行われてきた

脳の研究の中で

はっきりと明らかになっているコト。

 

 

ママやパパが、良かれと思って行う

早期教育が

案外、わが子の可能性を狭めてしまう

なーんてこともあるかもしれませんアセアセ

 

 

いかがでしたか?

 

子育て、家事、仕事にと大忙しなママさんが

無理に、難しいことをやらなくても大丈夫!

 

 

わが子の脳をグングン育てるには

毎日のごはんと

声がけを変えるだけ

 

 

そうすることで

 

✓子育てのイライラや不安から解放される

✓お疲れママが笑顔になれる

✓今より子育てがラクになる

✓子どものやる気・集中力がアップする

✓自分の好きなことも育児も楽しめるようになる

 

 

こんな風に、ママとお子さんが

”一緒に”変わることが出来ますよ♪

 

 

わが子のために

忙しく頑張っているママだからこそ!

 

日常生活に無理なく取り入れられる

\ママ楽/脳育メソッド

身に付けてみませんか?

 

 

ラクにかしこい子育てしたいママ必見♪

 \ママ楽/キッズ脳育

 

☆脳が豊かに育つ栄養術

☆やる気UPを叶えるレシピ

☆わが子の自主性が高まる声かけ術

             など配信中



 

プレゼントのお受け取りは
下記のボタンをポチっとするだけ!

友だち追加

 

    

\自己紹介/

 

【キッズ脳育コーチ】

井上まりあ

 

 

都内薬学部を卒業し

薬剤師国家試験合格

大手外資系製薬会社で

医薬情報担当者(MR)として10年間

癌関連製品の営業活動に従事

医師や医療関係者と面談を重ね
患者さんに寄り添った提案力を磨く

20代半ばで結婚

一卵性双生児の男子出産
一年半の育児休暇を経て復職

仕事と育児の両立に追われ

限られた時間でも
「子どものごはん」だけは

大切にした子育てを実践

キャリアを重ね、

コーチングスキルを磨く

夫の単身赴任をきっかけに

ワンオペ育児となり
薬剤師へ転身

乳児から高齢者まで 幅広い患者さんに
年間6000回 服薬指導を行う

10年以上「健康」に携わり続けて

「病気は治すもの」ではなく
「予防するもの」だと痛感

予防医学の学びを始め
ヘルスコーチの資格取得


幼少期からの生活習慣の積み重ねが
その人の健康で豊かな人生の

土台を作っています

子どものため、家族のためと

頑張りすぎているお疲れママが
子育てを楽しみ

笑顔あふれるママに変身する

そんなママが

一人でも増えることを願い活動中


***

<保有資格>
・薬剤師
・ヘルスコーチ

(一般社団法人ヘルスエキスパート協会)
・ヨガインストラクター

(全米ヨガアライアンス認定資格)