かっこよかったですよ〜✨


3年はるなりの表現は
よさこい!


『なり、ハチマキうまく結べないんだよね〜』


って当日朝に報告受けて
どうにもならんかった。笑


そーいえば靴紐も結べないし、ちょうちょ結びもできない。
言われて気づく。
そろそろ教えてあげなきゃな〜


でも上手に踊ってた(*^^*)



最後決めポーズ、
タワーのメンバーに選ばれ、
中の段やってました✨

たぶん名誉なことなんでしょうけど
なんせ地味よな。笑




続いて6年、騎馬戦!

はるのすけも大将騎馬の馬やってましたよ。
ヘラヘラ。笑

大将は
お互いの応援団長!
ふたりとも他チームのサッカー少年!


いい勝負してたけど
赤の勝ち!上手かった✨


その後、はるなり徒競走!上手く撮れなかった…💦

タイム順に組まれて

最後のレースで3等もらってた! 
学年で3番目ってことかな。
来年は1位2位狙って頑張れー!


はるのすけの徒競走では
くじで決めた組み合わせ。
余裕で1等でした。
最初のコーナーで後ろ確認する余裕あるくらい。
(サッカーでは迫る脅威を確認する必要あるからその癖?笑)


はるのすけもよく撮れなかったなー
なぜか目ぇつむって走る真顔





表現では
EXILEのRising Sunでフラッグと
Celtic WomanのYou Raise Me Upで器械体操。





真剣に踊ってましたが、
たぶん例年に比べてかなり簡単。

全身を激しく使う感じで華やかにダンス!ではなく、
旗で華やかさ出してるからほとんど腕だけ?

器械体操も
インナーマッスル使ってるから、
本人たちは辛いけど見た目には地味…みたいな。

でもたぶん選曲からして
保護者へ感謝を伝えてくれたのかな?

最後の運動会、しっとりと終えてました。




そしてラストは紅白対抗リレー!!!

今年はなぜか高学年しかないから
はるのすけだけ。
(ほんとこの学校、コロナ禍に乗じて行事を縮小する一方でやんなっちゃう。)

選手は男子→女子→男子→女子…と走り、
はるのすけは最後から3番目。


トラック一周走るんだけど
最初のコーナーで抜いたのに
直線で抜かされて
結局順位そのままでバトンパス。


仲良ししゅんちゃん。バスケ部。カッコイイ。笑

ハチマキチームのが良かったな〜

はるのすけ帽子のゴム、
何度お願いしても、耳後ろにかけてくれない🥲
ダサい🥲

でもこの後、白帽子チームの女子がまくって
無事優勝👑してました。



クライマックスでは
アンカー🔴帽子が⚪帽子を内側から抜かそうとしちゃって1位2位が大きく転倒。
(抜かす時は外からって、指導されてなかった…?)

すると🔴帽子が⚪帽子に手を差し伸べ、立ち上がり、
一緒にリスタート。
ギリ⚪帽子が先にゴールテープを切った。


感動の拍手が巻き起こる中、
お母さん方の涙があちこちに。


私はカメラ構えてたらレンズをわざと手で遮ってくるチビっ子が現れ、何やこのコと思ってた。←

ただの一回ね。
すぐ静かに首を振って目で伝えたけど
レンズ触られるのも嫌だし(触られてないけど!)、
結構イラッとした。笑

なんだったんだろ?誰だあの子真顔???



総合優勝は赤!



はるなり🔴!
はるのすけ⚪!笑



はるのすけ小学校在籍中、
勝てたのは去年の1回のみ😂


でもリレー勝てたし、良かったみたい(^^)
お疲れ様でした(*^^*)