みはるとオケ部が一緒の子がいるんだけど
みはると仲良くしてくれてて。
で
以前も幕総の定演に
ご一緒させてもらったんだけど
この春もそのママさんから
個別にお誘いいただいた。
最初、
「子どもたちも一緒に4人で」
ということだったけど
さすが幕総。
レアチケすぎてとれなかったって。(!)
で、急いで取ったとりあえずの2枚を
『ママだけで行きませんか?』と。
『もちろん!ありがとうございます!』
ってことで行って来た。
幕総も確かに大好きだし、
毎回感動するから嬉しいのだけど
本音言うと、
第一の目的は情報交換。
そろそろ塾を検討したくて
どうしてますかって聞きたくて。
で、
私ひとり小1時間、車を走らせ向かったわけなんだけど
とっても感動することがあった。
会場は
柏市文化会館。
案内された駐車場へ向かうと
先日描いたばかりの
柏相撲少年団の稽古場が目の前に!!!!!!!
建物をのぞくと
『あーーーー!描いたあの子だ!』って笑
ご縁を感じずにはいれなかった。
ひとりでハイになって
誰かに聞いてほしくて叫びたかった。笑
寒空の下
静かにほくほく歩きながら会場入りしたよ

そして
席でママさんと合流。
いろいろお話させていただきながら
塾のお話も✨
そしたら
ママさんもそのお話してくれるつもりだったっぽい。
入塾手続きを済ませたばかりで
次の土曜から通塾する予定だと。
『みはるちゃんも良かったら一緒に通いませんか?娘も喜びます。』ってーーー
!!!!
場所は通塾にも良さそう。
中高一貫向けのコースが用意されてる。
何より塾スタートへの抵抗が
この子がいればゼロになりそう。
お友だちが一緒なことで
気が緩むんじゃ?というのも
このお友だちなら心配いらない。
なぜならみはるに似てるから。笑
みはると最強(恐)タッグらしい。笑
※他己評価?の紙
あとは何かにつけ
お互いがプレッシャーになりすぎないように
しないとなとは思うけど
今はとにかく軌道にのせたい!
『え?!ほんとにいいんですか?』って何度も聞いたけど
『はい
むしろ入ってほしい
!』って♡
えーそこまで言ってくれるならいいよね?ってことで
全速力で話進めた。笑
あ、でもみはるの気持ちが第一なので
みはるとの話は
極めて急がず。
でもその子からのお誘いと伝えただけで
すっかり前向き。笑
『全然勉強してないから
みーみもさすがにやばいよなーって思ってたんだよね』って。
漠然とした不安はあったかな??
何はともあれ、あっという間に話は進み、
翌日には春期講習申し込みまで済ませた。笑
その2日後から春講スタートだったし。
でも
正式な入塾は受講の上、検討させてほしいってことにした。
あちら側には
入塾テストでふるいにかけられるらしいけど
よっぽどでなければ
お客さんを逃したりしないでしょと高をくくってる。
(とか言って受講資格とれなかったら笑う)
どうなるかなー
あ、肝心の幕総はやっぱり最高でした。
泣けるしね。
今回のオケストは
ライオンキングだったんだけど
スカーが思ってた以上にスカーで笑った。笑
あんなキラキラした青春送ってみたかったわー!✨
そうそう
夜の部だったため、
はるずには留守番を頼みました。
はるなりは英語塾にひとりで戸締りして向かってもらって🚲
はるのすけには遊びから戻ったら
みーちゃんと連絡とりあって
はるなりのお迎えを行くか行かないか決めてもらって
結果、みーちゃんが間に合ったので
はるなりのお迎えをお願いした。
帰宅後は晩御飯からお休みまで進めてもらい…
とても充実の日だった。




