文化の日は
はるなりと2人でお祭り行ってきたよー。
(みはる部活、はる・のり試合)
お祭りに上がらない私
(これのりさんから
ほんっとつまんないよねまりさんって!!
って
キレ気味に大ブーイング。
だってしょうがないじゃないかー)
なので
なりちゃまがやりたい食べたいところを
片っ端から回ってきた。
子ども一人だけだったから
なりちゃま随分遊べたと思う。
地元の小中高のマーチングがあったから
私は私で楽しみに行ってきた^^
小学生は制服着てたり、
高校生は仮装してたりして…
みはるも小学校時代にこんなイベントで出演できたら
楽しかったろうなー。
チアも可愛かった♡
踏切がとじたら手前で踊って
あいたらポンポンふりふりしながら渡ってた。
なりちゃま
お祭り会場について一番にチャレンジしたのは
ずっとやりたいと言ってた射的。
強面おいちゃんがやらせてくれました。笑
当たらなかったから残念賞のガムだけもらってきた。
それからはるずみんな
ずっと食べたがってたりんご飴を遂にGET☆
(はるなりはパイン飴)
たぶんここ数年ずっと食べたい食べたい言ってた。
お祭りもないし、
あってもりんご飴売ってなかったりでご縁がなかった。
念願かなってのりんご飴、
みはるは
言うほどおいしいものでもなかったみたいだけど。笑
それからクジやって
(ガラポン。写真なし。)
チョコバナナ食べて
コリントやって
当たり♬大喜び♬
輪投げして
でも恐竜のブロックもらえて
他にもお土産いっぱい~!
疲れてお腹も減ってきたから
帰りにマルエツでランチ買って
(どこも混んでてt屋台の買う気になれなかった)
帰ってきました。
この日は午前中から
はるなりと自転車でホムセンめぐりして
(あかりひかりのご飯きらしてた)
ずいぶん動いた日だったなー
ちょっと日に当たるだけで疲れる。笑
なりと手をつないで歩くのも
もう少しで終わっちゃうのかもと思って記念撮影。笑
まだまだ自分からしっかり手を繋いでくれる。










