道東に行ってきました その③ | 藤井みはるOfficial blog『玉石混淆』

藤井みはるOfficial blog『玉石混淆』

★会社員、時々声優・語り手 
★朗読劇サークルD’maker主宰
★Sunnyside Gospel Club埼玉池袋赤羽
朗読会や朗読劇を中心に活動しています。
乗り鉄の旅好き 列車の旅日記動画配信
舞台等の出演告知・読んでいる本・などなど
そんなつぶやきBlogです♪

2024年7月13日(土)

 

根室市街に戻って来てからの続き・・・

 

日本最東端の駅 東根室駅へ

向かっていたのですが

 

見事にカーナビに振り回されました爆  笑

私もMAP見てはいたのですが

叔父の車のナビが 駅の反対側に行こうとしてたらしく

あれはてなマーク 線路渡っちゃったはてなマーク

住宅街をぐるぐるする羽目になり 先導車チェンジグラサン

こっちのナビも反対側に誘導するわ

道のない所を曲がれと言うわで

私が目で見て駅まで誘導~

無事 東根室駅に到着できました爆  笑

 

 

終点駅ならしっかり撮影できるんだけどね

東根室駅で降りることないし 車内からしか写真撮れてなかったので、改めて最東端駅を撮影ですウインク

 

 

めっちゃ綺麗になってましたびっくり

前回来た時は、隣の花咲駅が廃止になった跡が残ってたし

最東端の木標も年季入ってたもん下矢印

2018年10月撮影

 

旧奥行臼駅でもそうでしたが

私以外にも同じ目的の方は必ずいる訳で

親族みんなの「来る人いるんだなぁ~」ってつぶやきに

ついニヤりとしちゃいますニヤリ

 

 

この後 一度根室の叔父の家に寄り
ありがたーい お土産頂いてかに座 別海に戻りつつ
私の行きたい所に、何か所か寄って行きますよ音譜
 
まずは 花咲港・花咲灯台の近くにある 車石
花咲灯台
 
車石(国の天然記念物)
 
放射状節理の構造をしたアルカリ粗粒玄武岩だそうです照れ
この不思議な石、ここだけなんですよね
最近 車石も観光スポットとして話題になってきたせいか遊歩道も綺麗に設備されていましたラブラブ
この遊歩道も潮の満ち引きで海水かぶりそうですが・・・
16時ちょっと前の波はこんな感じですよー爆  笑
 

 
この辺りは、まるで人工的に石を重ねたみたいですびっくり

 

落石とか花咲線の駅とか もっと行きたい所はありますが

本日は時間切れ~てへぺろ

朝 行ったけど 見てない方の 旧奥行臼駅逓所に寄って帰ります

 

旧奥行臼駅逓所(きゅうおくゆきうすえきていしょ)

 

駅逓所ってはてなマーク 
北海道ならではの施設で 鉄道から人馬に乗り継ぐ為の施設馬
宿泊もできたし 物資の運搬にもめっちゃ重要だった施設です
 
残念だったのが 中を見学出来るのが16時半までで
到着したのが16時50分えー
 
また次回遊びに来た時に厚床駅と同時に見に来よう音譜
 
馬小屋はてなマーク だったらしい
 
はぁ~ いろいろ達成出来て満足照れ
 
先を走る叔父の車が自宅に向かわず予想外の所で左折
どこ行くんだろぉ~ 
と 後続の車の私らははてなマーク な状態
そしたら見えて来た めっちゃ簡易的な展望台
 
新酪農村展望台
地味に笑えたのが このベコの顔出しパネル
誰がここで顔出して記念撮影するのさー
それもベコの顔の真ん中笑い泣き
 
この展望台 高さ約10m
見ての通り結構足元スケスケですよー
高い所が苦手な人は気を付けてね
従兄弟がビビってて 意外な弱点を発見したわ爆  笑
 
展望台から景色です~ラブ

これぞ北海道です
ホント是非一度 道東に行って欲しいです

別海とまでは言わないけど、中標津を拠点にすると

道東の有名どころ車で日帰りできるんですよー

阿寒湖・網走・知床・根室・釧路などドキドキ

ザ・北海道を体感したい方は 超お勧めですよウインク

 

本家に帰り 夕飯は 根室で貰った花咲ガニ

お家で食べるご飯は、完全に撮り忘れてましたが

私が唯一食べるのが このトゲトゲだらけの花咲ガニです

 

写真は無料サイトから

貰ったのは3尾 

 

花咲がに

国内では根室と釧路でしか水揚げされないです

子供の頃からコレばかり食べてたせいか

タラバとかあまり食べたいと思わないのよね

産地でなら食べるかもはてなマーク くらいで

 

今夜のノルマは、甲羅とふんどしの所を食べる

それだけでお腹一杯になります

 

めっちゃ酒欲しい!!

 

冷蔵庫にはビールしかなく(飲めない・・・)

先に飲める酒があるか確認しておけば良かった・・・えー

明日は残りの足を食べる事になると思うので

絶対 缶チューハイ買ってこないとカクテル

 

そんな感じで2日目終了~ラブラブ

明日は釧路に行きますよ