青春18きっぷの旅 第35弾 日本100名城と名古屋公演2022 その① | 藤井みはるOfficial blog『玉石混淆』

藤井みはるOfficial blog『玉石混淆』

★会社員、時々声優・語り手 
★朗読劇サークルD’maker主宰
★Sunnyside Gospel Club埼玉池袋赤羽
朗読会や朗読劇を中心に活動しています。
乗り鉄の旅好き 列車の旅日記動画配信
舞台等の出演告知・読んでいる本・などなど
そんなつぶやきBlogです♪

ちょうど1年前の春のBlogになるので

時系列解りにくいですねあせる

この数年は 今旅してます って言うには

微妙な時期もあったりで 帰宅してすぐUPしているBlogと

ちょっと様子をみてからUPしているBlogで時系列滅茶苦茶です汗

コロナの扱いも落ち着いてきたし、今年のGWに過去ものを一気にUPしたいと思っております

良かったらお付き合いくださいませラブ

 

2022年3月はエディからのスタッフ応援の返事が遅く

先にベースの本川さんからの神戸LIVEの約束確定むらさき音符

公演のお手伝いは土曜日のみの旅となりました

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

2022年3月25日(金)  

 

午後休からの出発

 

みはる御用達のコンパス時刻表を買う為

東京駅のいつもの改札入ってすぐの本屋へ・・・

 

無いショボーン

角のキヨスクにもないびっくり

新幹線乗り場前の本屋でやっとGET爆  笑

 

今までと違って お城巡りと言うか 観光が含まれたことで

時間が読めないんですよね

ローカル線は本数少ないので時間厳守で動くけど

市街地は観光した後 さて次の列車は・・・

で動くので時刻表必須口笛

 

<東海道本線>

東京 15:07→16:52 熱海

熱海 16:58→18:17 静岡

 

熱海で浜松行に乗り替え

トイレ無し車両でなくて良かった・・・

ただ車内灯が電球チカチカしてて読書妨害

そこそこ混雑してたので座席も移動できないえーん

 

静岡で夕飯を食べる為 途中下車

いつもの魚がし鮨に行きます

 

魚がし鮨 静岡パルシェ店

豪快みぞれ丼  ¥1740

 

おさしみは歯ごたえあるし美味 チュー

めっちゃ満足でした

 

<東海道本線>

静岡 19:27→20:41 浜松

 

予定より1本前のに乗れたウインク

ただよっぱらいのおっさんが独り言でずっと野球談議してた

正直うるさーいもやもや

 

<東海道本線>

浜松 20:45→21:20 豊橋

 

浜松からの列車が・・・ えはてなマーク 

これもしかしてワイドビューの車両!?

 

 

当然、乗り心地最高爆  笑

 

 

本日の終着駅 豊橋に到着

 

今夜はネカフェ泊まりです

 

 

快活の豊橋は ちょっと歩くんだけどねあせる

セブン行きたかったから ちょっと迂回になって道わかりにくかったけど無事到着

 

快活クラブ 豊橋新栄店

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

2022年3月26日(土)

 

今日はActorsStyle本公演

入り時間は12時

午前中に名古屋城のスタンプ押しに行きます

 

豊橋から名古屋へ行くなら もちろん名鉄電車

快速特急で名古屋入りです

 

 

<名鉄名古屋本線> ¥1140

豊橋 7:30→8:22 名鉄名古屋 【快速特急新鵜沼行】

 

名鉄名古屋駅に到着

エスカに移動してお土産買ってからロッカーに荷物を預け

地下鉄を乗り継いで名古屋城へ向かいます

 

 

<名古屋市営地下鉄東山線> ¥240

名古屋 9:01→9:06 栄

<名古屋市営地下鉄名城線>

栄 9:07→9:11 市役所

 

市役所駅に到着

 

いやまさかこの駅標見るのが最後になるとは・・・

2023年1月4日に 名古屋城駅に改称されました音譜

 

 

初めて名古屋城に行った時 

最寄り駅 名古屋城じゃなくて市役所なんだぁ~ って思いました

観光客目線だとやっぱりお城名で探すもんなぁ~えー

 

さっそくお散歩

本丸御殿が完成したので 観に行きたいと思いますが

天気が・・・ショボーン

今にも泣きだしそうな空模様

 

 

東一之門跡

 

名古屋城  観覧料 500円

日本100名城スタンプは 改札で声かけ

 

二ノ丸庭園

 

東南隅櫓 (本丸辰巳櫓)

 

 

本丸に入った10時頃

とうとう降ってきました 雨 雨

 

そういえば相変わらず天守は閉鎖中なんですねキョロキョロ

本丸御殿も完成したし

そろそろ天守も見学できるようして欲しいなぁ~

もちろん閉鎖前に見学はしてますけどね

と言うか すでに観光済でホント良かった・・・グラサン


本丸御殿

 

相変わらずの金ぴか装飾ですね

彫り物や襖は大好きなので 超見入っちゃいます照れ

 

見学終わって外に出ると本降りに雨

御城印を買う為 ミュージアムショップへ

 

金箔 御城印ですってびっくり

さすが名古屋城

 

会計の方に普通の御城印も売ってますよ

 

 

不明門や乃木倉庫などを見学しつつ 剣塀の方へ

 

天守閣と小天守閣

 

西南隅櫓

 

この日西南隅櫓が限定公開されてました

観たかったのですが 傘差して結構並んでたので断念ショボーン

 

 

桜まつりイベント開催中なのに

悪天候で気の毒すぎるこの状況・・・

 

風邪ひかないように・・・

頑張ってくださいと心でエールを送る

 

帰りは正門から出て 地下鉄丸の内駅へ

 

<名古屋市営地下鉄桜通線> ¥210

丸の内 11:28→11:31 名古屋

 

クリエでちょっと時間を潰してから会場入り

 

ActorsStyle 第4回本公演「鎖縛」 

今日しか手伝えなくてごめんね~

日曜日がまさかの3公演だったので ちょっと心苦しいが

知り合いのミュージシャンの地方公演を聴きに行くという

旅の途中の最高のスイーツタイムチャンスは逃せないので勘弁

 

エディ達と話もする時間もなく22時で解散

エスカのロッカーから荷物を取り出しホテルへ

 

第1スターナゴヤ

 

明日の朝も早いので さっさと寝ます

お休みなさい

 

カブト日本100名城スタンプ 35か所目