第7巻、第12号  

2024年(令和6年)3月11日

内容

1.活動報告  

会館建設

公園

親睦会

大会等

2.交流コーナー

 

 

1.活動の現状報告など

1-1.集会所・会館建設の現状

土地造成工事の入札も無事に済み、業者が決定しました。以前、震災後の工事で、美浜東わんがん児童公園を根拠地にして作業していた尾頭建設です。

前回のニュースで、「3月から工事が始まる予定です。」と書きましたが、市では良く分からない事情や手続きで、実際の造成工事の開始は4月になりそうです。「6月末には完了予定」となっていますが、役所との付き合いには疲れます。

1-2.公園は春を待っています。

公園の整備が進んでいます。2月28日には砂場に新しい砂が補充され、砂場奥の桜の大木、正面入り口の4本のケヤキもかなり大がかりに剪定されました。桜の木には枯れた大枝が有り、いつ落下するかと心配していましたが、私達の要望を受け入れてくれたようです。

砂場の砂の量が増え、ふかふかです

春の花もかなり大きく育ってきています。桜の花がいつ咲き始めるのか、待ち遠しいですね。

 

1-3.3月のサロン親睦会が開催されます

 3月27日(水)9:30~美浜公民館第3会議室(曜日と場所が変更されてい

ますのでご注意下さい)でサロン親睦会が行われます。3月と4月に誕生された会員の方のお祝いをした後、高齢者包括支援課の職員の方に「わたしの手帖作成の経緯と使い方」というタイトルで講演をして頂きます。

その後は(11時半頃)、美浜東わんがん児童公園に移動し、お花見会を行う予定です(雨天中止)。ちょっとした食べ物と飲み物(300円を頂戴します)は準備しますが、持ち込み歓迎です。

準備の都合上、事前に参加者数を把握する必要がありますので、参加希望者はサロンの会役員までお知らせ下さい。

1-4.ベイシニア浦安のダーツ大会に参加しました

2月20日(火)に体育館で上記大会が開催され、本会から6名が参加しました。44名の参加者の中で、Hさんが女性の部で4位に入賞しました。

本大会には、浦安で活躍しているプロの方も参加し、ダーツの矢を投げる時の姿勢等について解説してくださり、大変参考になりました。

1-5.高齢者施設への訪問活動に参加しました

2月25日(日)高齢者施設、舞浜倶楽部へ女性部会のホークダンスサークルが訪問活動を行いました。その活動に本会のHさんが参加され、ホークダンス等を披露しました。

後半の時間では、eスポーツの1つである、「太鼓の達人」を紹介し、実際に施設の利用者に競技をしてもらいました。この活動には、S氏が協力しました。

1-6.災害時のボランティアセンター立ち上げ訓練に参加しました

2月25日(日)浦安市社会福祉協議会主催の上記訓練が、若潮公園で開催されました。本地区からは、社協東1支部の推進委員、自治会自主防災組織の幹事、そして個人として3人が参加し、スマホを使った先進的なボランティアセンター立ち上げを体験しました。

1-7.うらやす財団のトレーナーが体操サークルの指導に訪問しました

2月29日(木)うらやす財団の若いトレーナーが体操の指導に訪れました。若い人と一緒に運動することは気持ちが良いものです。

 これからは、当方の要望に応じて2-3ヶ月に1回ほど訪問し、指導して下さる予定です。

2笑って免疫力を高めましょう。ついでに脳トレも!――交流のコーナーです

川柳 - 課題「うかつ」

・伊藤さん 呼んでみたら 加藤さん (SA)

・妻の手を 握ったつもりが 別の人 (K)

・服を脱ぎ 沸かすの忘れ すぐに着る (SH)

・お医者さん うかつに年だと 言わないで (I)

自由課題

・金払い ケチとシブチン ちょい違う (SH)

・10年保証 家壁塗装 誰のため (SA)

・出席は 総理におされ 五人衆 (I)

・ブギウギに 年も忘れて タップ践む (K)

俳句 

・梅赤く 窓ガラスこし まだ寒し (M)

・山みちに 枯れた下草 トビいちわ (M)

通算80号