ブログ紹介

2022年12月に第一子の女の子を出産した地方在住の30代ワーママです。現在第二子妊娠中。

 

 

子どもは2人以上欲しいなとずっと思っていたので、あとはいつから妊活するか?という時期だけが問題だったのですが、



私は妊活開始時間は職場復帰してから!と決めていて



まずひとつは、ワーママをやってみてあまりにも大変すぎて、子どもはやっぱり1人が限界ガーンと考えが変わるかもしれないと思っていたから



実際どうだったかというと、1人が限界とは思わなかったけど、あまりにも子どもからうつる風邪が強力すぎて(肺炎になって入院など)復帰直後はしばらく妊娠できないぞ笑い泣きと思っていました。なので復帰直後の想定よりは早く妊娠しました。



思ったより大変でヒーヒー言ってますが笑い泣き



あとは、上の子を保育園に通わせながらじゃないと二児の育児は私には厳しいな泣き笑いというのもあって、連続育休みたいなのは考えていませんでした。



それから、私的に大きかった理由が



当時の上司の奥さんが育休明けて復職というタイミングで妊娠が発覚して退職しているから爆笑爆笑爆笑



私の職場はめちゃくちゃ社内結婚が多くて、私もそうだけど、上司もそうで笑



復職するはずだったのに、妊娠発覚で退職になったから当時は上司が周りに謝り倒していたらしいという噂を聞いて、復職時に妊娠しているのはダメなんだ…という勝手な刷り込みがありました昇天



実際は別にダメでもないし、妊娠中に復職してすぐにまた産休というケースもあるので、全然ありなんですけどね。



その上司のお子さんも今は中学生くらいのはずなので、時期的にまだまだワーママが少なかったのもあると思います。

復職するよりも育児に専念したいというご本人の希望もあったのかもしれません。



ここ10年くらいで本当に環境が変わった感があるので、今同じ立場の人がいたら、とりあえず復帰してから辞めるか考えようスターが多数派な気がします。というか私ならそうするな〜。




ちなみに当時の上司、今は統括者なので、私の上司の上司であり、夫の上司の上司でもありなんですけど…その人…


こちらで登場




最近は女性も男性も育休取りまくりなので、管理職は頭が痛そう!笑

本音はまた育休?!だと思う笑い泣き



育休取るなとは言えない令和の職場は大変だ爆笑