ブログ紹介

2022年12月に第一子の女の子を出産した地方在住の30代ワーママです。現在第二子妊娠中。

 

 


土曜日は娘を連れて病院(私の)へ行ってきました〜。



予想通り超疲れた昇天



産婦人科ではなくて別の病院。



前回の妊娠時の不妊検査で、甲状腺の病気が判明したのですが(橋本病)、卵管造影をした影響でTSHの値が悪かったので中期くらいまで月1くらいで甲状腺の病院行ったり、出産するまで毎日薬飲んだりしていました。



今回も妊娠判明した段階で病院行って、心拍確認できたらまた来てくださいということで、有給休暇減らしたくなくて土曜日に行ってきたんですが




子どもは当然夫に預ける予定だったのに、突然1週間前にテニスの大会だから無理と言われムキームキームキー



しょうがなく子連れで病院行ってきました魂が抜ける




我が家はタイムツリー(スケジュール共有アプリ)で予定管理しているんですが、夫たまに予定入れ忘れるムキームキームキーまじでムカつく



タイムツリーを使い始めたキッカケも、夫が両親学級あるの忘れててテニスの大会の予定をバッティングさせたためムキー(結局午前中で敗退したので両親学級には間に合いました)




それで、甲状腺の値は今回は卵管造影とかをしていないので正常値で、薬もなしで、次回も来月じゃなくて2ヶ月半後になりました。よかった〜。



子ども連れて行ったら、医師にも大変だったでしょ笑い泣きと同情されました笑い泣き




血液検査をして診察なので、時間がかかることは最初からわかっていたので、事前にAmazonでこちらをポチっておきました





20分くらいはこれで遊んでくれた笑い泣き



あとは待合室でひたすら椅子に登ったり降りたり歩いたりしたり、


この絵本で遊んだり




(こっちは新作じゃないので5分くらいで飽きたかな笑い泣き)




あとは私の財布で遊びはじめて、さすがにもう無理となって取り上げたら泣きましたね〜笑い泣き



待合室が広くて助かった笑い泣き



それから1時間半持たせるには、新作おもちゃが2つは必要だと学びました。爆笑




甲状腺の病院は若い人も多いけど子連れの人はほとんどいなくて…



2年前はコロナ禍で産婦人科も子どもの付き添いNGだったのですが、今は解禁されたので産婦人科ではちらほら子連れの方もいますね



産婦人科に関しては、子連れよりも旦那さん連れの方が多いけど!



女性しかいない産婦人科に慣れきっていたので、久しぶりに行ったらちょっとびっくりしましたびっくり



産婦人科の方は4Dエコーが始まったら夫連れて行こうかな〜と思います。



ワンオペ子連れ病院はもうしばらく勘弁爆笑