PS Storeの注目コンテンツを、電撃PSの編集&ライター陣が平日(ほぼ)毎日紹介していく特集企画、"電撃PlayStation×PlayStation Store". 話題のDL販売ゲームをはじめ、ゲームアーカイブス、追加DLC、ベスト版、PV・体験版など、ゲームを深く愛する電撃PSスタッフが、ゲーマー視点でコンテンツをピックアップしていきます. 本日紹介するのは、イースマイルより3月26日に配信開始となった、主人公はいっさい外に出ない引きこもりRPG『俺働乙』の強化版『俺に働けって言われても 乙 HD』. この春から、さらに快適になった引きこもり生活に溺れませんか? ・PS Vita: 『俺に働けって言われても 乙 HD』 ・PS Vita: 『俺に働けって言われても 乙 HD +全部入りパック』(※) ※PSP『俺に働けって言われても 乙』購入者向けの"ゲーム本編+DLC25種"セットとなります. 冒険者の雇用と編成、向かうダンジョンの指定と簡単な指示だけを行い、あとは冒険者の探索の様子を見てるだけで主人公は戦わない! 本作は、そんな一風変わったRPGです. 目的も、大家のリリウムさん(24歳女性. 声は東山奈央さん)に追い出されないよう、家賃を稼ぐことですからね. 基本的にはPSP版と同じですが、『HD』になってグラフィックは感動的なまでに高画質に!! 探索時の時間経過を"20倍速"まで速めることが可能で、ゲームのテンポは圧倒的に向上. しかもPSP版の購入者には、25種類の有料DLCと、役立つゲーム内アイテムが"無料"で付いてきます. 未経験者はもちろん、PSP版経験者にもオススメなので、この春から引きこもり生活を始めましょ! (ライター: 梅津爆発) 『俺に働けって言われても 乙 HD』購入ページへ 『俺に働けって言われても 乙 HD +全部入りパック』購入ページへ ▼過去の電撃PS×PS Store特集記事はこちらをチェック. ポケモンは、7月19日より公開となる劇場用アニメ『ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ? 」』の上映館において、幻のポケモン"ディアンシー"のプレゼントを実施する. プレゼントの対象となるのは、3DS用ソフト『ポケットモンスター X・Y(パッケージ版/ダウンロード版)』. プレゼント期間は7月19日~9月30日で、上映期間中であっても9月30日にてプレゼントは終了となる. ディアンシーは、いわ・フェアリータイプの新ポケモン. 今回プレゼントされるディアンシーは、"ダイヤストーム"、"リフレクター"、"ムーンフォース"、"おんがえし"を覚えている. ダイヤストームやリフレクターで防御を固めつつ、ムーンフォースとおんがえしでダメージを与えていける、攻守両面への優秀さを持つ. 持ち物は非常に珍しい"ノーマルジュエル". この道具を持っている場合は、一度だけノーマルタイプの技の威力が1.3倍に上昇する. なおノーマルジュエルは一度使うとなくなってしまうので、必要のない時に使ってしまわないよう注意しよう. ※PSSを使用した通信対戦ではノーマルジュエルを使用しても消滅しない. ●プレゼントされるディアンシー 【レベル】50 【タイプ】いわ・フェアリー 【特性】クリアボディ 【技】 ダイヤストーム リフレクター おんがえし ムーンフォース 【もちもの】ノーマルジュエル 【ボール】プレシャスボール 【リボン】ウィッシュリボン ダイヤストームリフレクター ディアンシーだけが覚えられるいわタイプの技. 複数の相手を攻撃するとともに、自分のぼうぎょを上昇させることがある. 5ターンの間、相手から受ける物理技のダメージを軽減する. おんがえしムーンフォース なつき具合で威力が変化するノーマルタイプの技. ノーマルジュエルを持っていれば、さらに威力が上昇する. 相手のとくこうを下げることがある、フェアリータイプの技. もちもののノーマルジュエルは、ノーマルタイプの技の威力を一度だけ1.3倍にしてくれる. ●ディアンシーのプレゼントに関する概要 【プレゼント期間】2014年7月19日~9月30日のポケモン映画上映期間中 ※上映期間は映画館によって異なる. 詳しくは映画館へ直接問い合わせのこと. ※上映期間中であっても、9月30日にてプレゼント期間は終了となる. 【プレゼント会場】 『ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ? 」』を上映する全国の映画館 【プレゼント内容】3DS用ソフト『ポケットモンスター X・Y』に、幻のポケモン"ディアンシー」をプレゼント. ※対象ソフト1本につき一度だけ受け取りが可能. 【必要な持ち物】 ・十分に充電した3DSシリーズ本体(3DS/3DS LL) ・3DS用ソフト『ポケットモンスター X・Y』(パッケージ版/ダウンロード版) "ダークライ"プレゼントコード付き特別前売券 本作の特別前売券には、『ポケットモンスター X・Y』にて使用すると幻のポケモン"ダークライ"をもらえるプレゼントコードが付属する. このダークライは、複数の相手を同時にねむり状態にさせる"ダークホール"を覚えている. 特別前売券は4月19日より、映画上映館やセブン-イレブンなどで販売される. ●プレゼントされるダークライ 【レベル】50 【タイプ】あく 【特性】ナイトメア 【わざ】 ダークホール あくのはどう ゴーストダイブ ゆめくい 【もちもの】ナゾのみ 【ボール】プレシャスボール 【リボン】ウィッシュリボン ●特別前売券概要 【券種/価格】 一般券: 1,400円 ジュニア券: 800円 親子ペア券: 2,100円(劇場窓口でのみ販売) ※券種・価格・対象年齢は、映画館によって異なる. 【販売期間】2014年4月19日~7月18日 【販売場所】 セブン-イレブン、イトーヨーカドー、イオン、イオンスーパーセンター、トイザらス、アピタ、ピアゴ、アル・プラザ、平和堂、ダイエー、フジ、ポケモンセンター、ポケモン映画上映館(一部店舗を除く). 【ダークライ受取期間】2014年4月19日~9月30日 【対象ソフト】3DS専用ソフト『ポケットモンスター X・Y』(日本仕様、パッケージ版/ダウンロード版) 【問い合わせ先】 ポケモン映画キャンペーンダイヤル Tel: 0120-101-172 受付時間: ・2014年4月19日~7月18日 毎日11: 00~18: 00 ・2014年7月19日~9月30日 毎日8:30~18:00 ※問い合わせ専用ダイヤルであり、予約申し込みなどは一切を受け付けていない. 【注意事項】 ・"プレゼントコード"とは映画前売券に使われる特別な呼称であり、仕様としてはゲーム内での"シリアルコード"と同義. ・プレゼントコードでダークライを受け取るには、3DS本体をインターネットに接続する必要がある. ・使用するソフトの更新データを最新版にする必要がある(更新データはニンテンドーeショップにてダウンロード可能). ・1つのプレゼントコードにつき1回のみ使用できる. ・1つのプレゼントコードで受け取れるダークライは1匹のみ. ・1本のソフトにつき、プレゼントコードの個数だけダークライを受け取れる. ・有効期限が過ぎたプレゼントコードや使用済みのプレゼントコードは、使用できない. ・プレゼントコードの入力を10回間違えると、一時的に入力できなくなる. その場合は、24時間経過後より再入力が可能となる. ・セブン-イレブンおよびTOHOシネマズ、MOVIXにて前売券を購入した場合は、映画鑑賞券とプレゼントコードが1枚ずつ発券される. ~『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』ストーリー~ "ダイヤモンド鉱国". それは、地下深くにあり、ほうせきポケモン・メレシーたちが平和に暮らす美しい国. この国には、巨大なダイヤモンド"聖なるダイヤ"があるという. 聖なるダイヤは鉱国を維持する大切なエネルギー源であり、長い間その役割を果たしてきた. そして、そのダイヤを作り出せるのは、この鉱国のお姫さまであるディアンシーだけ. だが、彼女にはまだその力が備わっていなかった. そして... 時は迫る. "聖なるダイヤ"の命が、今まさに尽きようとしているのだった. アシックス バッシュ このままでは、この美しい鉱国は滅んでしまう! そんな時、ディアンシーはサトシとピカチュウに出会い、聖なる力を求めて"生命のポケモン"ゼルネアスを探す旅に出る. 道中、ダイヤモンドを作ることができるディアンシーを狙って、女盗賊マリリン・フレイムや忍者盗賊ニンジャ・ライオットが襲い掛かる. さらにロケット団も加わり、ディアンシーは大ピンチ!! そこに、突如現れた、謎の親子・アルガスとミリスの助けもあり、なんとか旅を進めていくディアンシーとサトシたち. そして、今までお姫さまとして生きてきたディアンシーが、初めて友情に触れ、少しずつ強く成長していく――. こうして旅を続けた一行は、ゼルネアスが放つフェアリーオーラに導かれ、かつてあらゆる生命が消滅し、禁断の土地となった"オルアースの森"にたどり着く. 迫りくる危機!! 果たしてディアンシーは自分の国を救えるのか? そして、サトシとピカチュウの運命は.