娘、9歳0ヶ月の小学校3年生。



土曜日の夜に、科学館での

天体観測会に参加してきました。



屋上に望遠鏡をセットしてくれているので

月、球状星団、おおくま座の二重星を観察。


知らないことばかりでしたが

教えてくれるので面白かったです。

観測室の中の巨大望遠鏡でも

観察させてもらえました。



3年生になり理科も始まったし

娘が色んなことに興味を持てるようにと

思っての参加でした。

プラネタリウムの方が好きみたいなので

まぁ、またプラネタリウムも

連れて行こうと思います。



そして週末の自学の宿題は

今回の天体のことをまとめていましたが

毎回めちゃくちゃ時間をかけて

仕上げるので大変です。

でも私がするわけではないので

すごいねー!がんばってねー!と

応援しています。





主人が娘のために作った
「ひよこオムライス」?
ブサかわいかったです泣き笑い