お久しぶりです!
自粛生活ですっかり家庭的になっていますにひひ

昨日は抹茶ケーキ作ったり
今日はフランス風あんぱん作ったりして
ストック食材を消費する毎日ですジンジャーブレッドマン

片付けや掃除する時間も増え
こんな所にノートたちがピンク薔薇と見つけて
読んでみると意外とタメになることがあるので
私風味をプラスしてお届けすることにしました虹

まずは健康編星
今の体作りはこの先の為にもなります。
今日は風もあり、いくらか
暑さも和らいでいましたが
一日中エアコンをつける日々が続いて
ぐったりしていませんか!?

冷えは自律神経の乱れやさまざまな原因になります。エアコンをつけっぱなしは辞めて
暑かったら南国の方がよくするように
石鹸使わなくても良いので昼間でも汗かいたら
シャワーを浴びるとスッキリします。
バリなんかでは水シャワー浴びてますが
私は冷え性なのでぬるシャワーですキラキラ
夜も湯船に浸かると疲れが取れて
身体は軽くなります。

エアコンを付けてると汗をかいていても
二の腕を触ると冷たくなっていますので
薄い上着をかけてね。

最近はロングワンピースをよく着ています音符
足首まで隠れてますが、
外出時に暑いかなはてなマークと思ったら
風が入り案外涼しいですラブラブ
昔の人は着物(夏は絽の着物だったかな)だったけど、涼しかったかもね!などと
想い馳せたりして長音記号2

そして冷たい飲み物も飲みますが
程々にして自家製ハーブティーをホットで
飲んでいますコーヒー冷めたのもちょうどいい。
乾燥した薬草やハーブが我が家には
作っていたのでたくさんあるのです。
利尿作用があるので
お手洗いが近くなりますが
スッキリするし、汗が引きます。

暑かったら無理して食べすぎないのと
野菜中心、豆類、海藻類などで
たまに貝類でタウリン補給、
貧血防止にドライブルーツを
摂ったりしています。
ラッキョウの甘酢漬けが関節痛やこりに
良いそうですよ❣️
夏や疲れた時は酢の物美味しいさニコニコ


明け方に氣功をして寝ぼけた身体を
起こします女の子
お掃除しながらストレッチも。
足首、足の指ほぐしも。

朝起きたら身体中バキバキで
寝てる間に台風を逸らす手伝いでも
しに行ってたのかな〜というほど
疲労困憊してました長音記号1











エアコン苦手なので
自然の風が吹いてる時は
安心。
今日はそんな1日で
ありがとうございましたハート