初めての梅干し&久しぶりの梅はちみつ作り② ~梅干しレシピ付き(前編)~ | 石川県・金沢市 | 大人のプライベートメイクレッスン〜内面の想いと外見の強みを活かしていく〜

石川県・金沢市 | 大人のプライベートメイクレッスン〜内面の想いと外見の強みを活かしていく〜

石川県金沢市在住
メイクレッスン・カラーコーチングセッション・コミュニケーション講座、そして素敵な人との出逢いなどを通して、気づいたことを綴っています。

おはようございます。

メイク&コミュニケーション

「ミニョンナチュレル。」の下村奈子です



今日は梅干しづくり(前編)
{D7318E66-5D76-4B4A-A503-BF48EBCEE9F5}





【梅干しレシピ~下村家タイプ~】(前編)
~材料~
紀州南高梅3kg
塩    330g(塩分11%が下村家流)
焼酎    3/4カップぐらい(適量)
樽    1個
落し蓋  1枚
重石   5kg
               (梅の1倍~2倍が基本らしいです)


①梅を水で洗います。
{14D10ECD-614D-4A62-B23C-BF3BB271F662}



②ザルの上に置き乾かします。(2時間ぐらい)
{A62E0F09-0DCA-4D12-97FB-D3955C4BB4CF}


③青梅をキッチンペーパーで拭き、爪楊枝で青梅のヘタを取ります。

④ボウルに焼酎を入れ、梅を転がします。
(この時にしっかり焼酎に絡ませないとカビが生える原因に)

⑤樽の内側を、焼酎をしみこませたキッチンペーパーで拭きます。
(この時に「カビが生えませんように」とおまじないを唱えるとよいそうです。(*^▽^*))

⑥梅と塩を交互に入れていきます。

⑦落とし蓋と重石も焼酎をしみこませたキッチンペパーで拭きます。

⑧ラップ→落とし蓋→重石の順に梅の上に乗せていきます。
{AF14C317-D38F-4D1E-9BB4-8FCBC7FEFE26}


⑨樽の口をナイロン袋で蓋をします。
{29937C87-FB8E-481F-946E-68C33BD309DE}



⑩梅を塩につけると徐々に梅エキスが液状になり上に上がってきます。2日に1回おきに、カビが生えていないかの確認と、梅全体に梅エキスと塩分がいきわたるように樽をゆさゆさと大きく揺らします。
{542D158D-C6C3-4EC7-85C8-964CCE48B996}
塩漬けして2日目の樽の中梅エキスがかなり上まで上がってきています


⑪旬の赤しその時期まで⑩を繰り返していきます。



今年は自作の梅で

梅おにぎり
梅茶漬け

を食べれるといいな~照れ


梅干しづくり(後編)は

赤しその仕込みの時期に

アップしますねウインク



6月受講者募集中
内面の想いと外見の強みを活かしたプライベートメイクレッスン

{F3BEAE0D-9F4F-48F5-BDF1-1738B06F060C}


より多くの女性に

「キレイになるって楽しい

そんな時間をお届けできればと

思っています