通うことになったクリニックの注意書きに、子どもを連れてくることはできないことがでかでかと書かれていました。
さてどうする長女。
7歳の小学1年生ですが、ひとりでのお留守番はまだしたことがありません。
念のため、本人にお留守番の件聞いてみたけど、
即答で
「うーん、それはまだ無理だね」
って言われました。
長女が小学校に行っている間にすべて済ませないといけないわけで、もし待ち時間が長くて、長女の帰宅に間に合わなかったらどうするか。
私が仕事の日は学童に通っていますが、仕事を早退してクリニックを予約して午後から診察を受けた場合、学童のお迎えには間に合わないかも。
ベビーシッターさんを雇うか(1時間2000円程度)
旦那に早退してきてもらうか(それができる日とできない日がありそう)
土曜日の通院となると、小学生でも受け入れてくれる一時預かり(1時間700円別途おやつお昼代)を利用するか。
うちの学童土曜日休みなので。。
一時預かりは金額がお安くて有り難いけど、場所がクリニックから離れているから時間的にけっこうきつい実情があります。。
困ったな
誰かちょっとだけうちにきて娘のこと見ててくれる人がいてくれると有り難いのだけど、そんな方いなくて。
ひとりでトイレもいけるし、冷蔵庫からお茶とってコップに注いで飲むこともできる。
電子レンジも使える。
自分でテレビつけてYouTube見ることもできるから、
信用できる人が家にいてくれるだけでいいのだけど。
そんな人がいない
先日、始めてクリニックを受診したわけですが、実はベビーカーを押して普通にお子さんを連れてきている方がいらっしゃいました。1歳くらいかな?
そうよね。預け先とか大変よねー。。
いろいろ事情があるんだよねー。。
とか思ったけどやっぱり。。
まだベビーカーに乗る年頃のお子さんなわけで、大きい声も出すし。(待ち時間退屈だよねぇ)
子どもをあやすお母さんも大変だとは思うけど、
え??ちょっとなんなん?って思ってしまいましたゴメンナサイ
人は溢れかえってるのにやたらシーンとした空間で、お母さんのあやす声と子どもの声。
なんなんこれ
もし治療がうまくいかなかったとき、こんな感情を抱く自分の心が小さいからいけないんだーーーとか、私は自分を責めてしまいそうで怖い。
実際、お子さんと目があったけど、私はニコリともせずすーっと目をそらしてしまいました
人それぞれ事情があるんだけど連れてこないでほしい。
私も絶対連れて行かないしその方法をどうにかして探そうと思います。