8月からアメリカシカゴでポーセラーツサロン開講予定♡

岡山県笠岡市&オンラインでも

お稽古サロンポーセラーツレッスン開催中♡

お子様連れの方大歓迎です♡

子育ての息抜きに♡

なにかをはじめたい方♡大歓迎♪

資格取得も可能です♪

 

 こんにちはキラキラ

今日は、なぜアメリカ🇺🇸でポーセラーツサロンを

しようと思ったか書いてみようと思います飛び出すハート



最初はポーセラーツサロンをオープンする以前に

ぶっちゃけていうとアメリカ🇺🇸に帯同する

のがめちゃくちゃ嫌でしたえーん

なんなら今も…(笑)




なにが嫌だったかというと…

*自分の仕事でのキャリアが絶たれてしまうこと

*旦那しか知り合いがいなくて病みそう…

*子育ては日本でしたい(両親や友人もいるし)




ずっとそんなことを考えていたし、

駐在なくなればいいのになんて思っていました笑い泣き




周りからは駐在妻羨ましいなあとかかっこいいって

言ってもらえたりするけど、

日本にいて夫婦揃って暮らせる人の方が

いいなあ羨ましいって思っていました泣き笑い




でもやっぱりこれからの家族の理想のあり方を

考えたときに、家族みんなで過ごしたい、

限られた人しかできない経験をさせてもらえるのであれば新たな環境に飛び込んでみるのもあり、

合わなかったら帰ってこよう(旦那ごめんよ)

という気持ちで帯同することを決めましたスター




ポーセラーツサロンをしようと思ったのは、

駐在妻さんやお子さんとの交流の場を作りたいと

思ったことが1番ですキラキラ

私のように知り合いもいなくて、慣れない環境で

暮らされている方もきっといるはず…

ポーセラーツでリフレッシュした後に、

みんなでティータイムをして、そこで近況報告や

情報交換できたらなあと思っていますラブラブ



私もポーセラーツのレッスンに通い始めた頃

レッスンが楽しいのはもちろん、レッスン中に

先生や生徒さんと話す時間が大好きだったんです飛び出すハート



私もそんな場を作れたらいいなあと

思っていますハート






。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。


そんな中、最近お友達からポーセラーツってなに?

という質問がよくあるので、

やり方をまとめてみましたショートケーキ





ポーセラーツとは、

真っ白な食器に専用の転写紙を貼って専用の電気釜で焼成し、オリジナルの食器を作ることができます💗

転写紙はたくさん種類があるので、

その中から好みのものを見つけていただくことが

できます🙆‍♀️

小さな子から年代問わず楽しめます✨






【ポーセラーツのやり方】


①自分が作りたい食器を選ぶ





②転写紙を選ぶ





③転写紙をはさみで切る✂️





④お水につけて、空気を抜く


⑤専用の電気釜で焼成し完成♡





どなたでも簡単に素敵な食器を作ることが

できます〜♡♡



アメリカ🇺🇸に行ったら親子向けレッスンも

してみたいなあと計画中ですキラキラ




今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぽってり苺公式LINEはこちらからご登録くださいぽってり苺

 Instagramはこちら♡