こんばんは心
今日は午後から、実に4時間強も!
ひたすら娘の入園準備をしていましたダッシュ汗

かばん等は園指定で良かったものの

ゼッケンの大きさや貼り方の指定やら
園指定の服のポケットに
全てマジックテープを取り付けなければいけないムンクの叫び汗汗汗

などなど
地味に面倒な作業がたくさんで
必死で全てこなしましたきらきら!!きらきら!!

※いちた君に、何か手伝ってもらおうと思い
ゼッケンの大きさを切ってもらいましたが
役割分担も意外と難しくてはにわ汗

結局
ほぼほぼ私が担当することにキャ汗汗

名前書きを手伝ってもらえば良かったかも?と
今更ながらに思ったのですが
名前書き、わりと楽しくて譲れませんでした(笑)

みなさん、一体どんなふうに入園準備で
役割分担しているか気になりますエイリアン汗汗




そうそう

前に記事でも書きましたが→

娘の幼稚園は園服などにアップリケをするのを推奨していて

どんなアップリケを買う?作る?
そして、どこに配置して貼るか、などなど

かなり迷い

今日、ついに!ダイソーで買ったアップリケ
貼ってみたのですが


薄手の服の裏面に


めっちゃ滲んだ跡が………ムンクの叫び汗汗汗汗

※あて布していたので
気づいた頃には、時すでに遅しでした…ガクリ


アイロンかけすぎでもなく
説明書通りにかけたのですが

いかんせん、服の生地が薄かった見猿汗汗

(私が不器用なのも要因…なのかなえへへ…)


滲んでいるのは恐らく「のり」です。

触ると未だに
ねちょっとしていて

このまま娘に着せちゃうか
余っているゼッケンなどで覆うか
考え中ですはにわ汗汗


※みなさまもアイロン接着の際はお気をつけて〜汗汗
(とくに夏服!ホント生地が薄いと
この現象が起こるかも?!です)


…そんなわけで私の場合は
今後
アイロンシールではなく
縫って貼るアップリケ、買おうと思いますキラキラキラキラ

縫うタイプのものは完全にノーマークだったので
ダイソーやセリアで明日以降
チェックしに行きますダッシュキラキラキラキラ

では心
今日もご覧いただき、ありがとうございましたにこにこ

ピンクハート宣伝ピンクハート※2020/11/03追記
百均てづくりブログ書いていますニコニコ

鬼滅の刃(きめつのやいば)アイロンビーズ図案が好評ですニコニコ
他にもプリキュアや、仮面ライダーなど色々作っていますハート


本日、更にキャラ増えました↓

ゆるっと、かわいいスタンプ、今後も作りますOK