ALFEE夏のイベント、50年目の夏祭りの2日目も参加してきました。


大昔のマンガのタイトルみたいですが、3回目のアンコールもあり、胸熱のLiveでした。




前回書くの忘れたのですが、ドットイメージや照明がとても素敵で。

オープニングの50とか、ALFEEの文字が浮き上がってました。


去年は席運が良くて、ドットが近すぎて(笑)

照明よりメンバーでしたが。

今年は全体像がキレイに見えてます。

2日目もお席は5レベル

オープニングはまさかの白夜

イイ!好き好き!

高見沢さんも「手前味噌ですが、久しぶりに歌ったらいい曲だなと…誰も言ってくれないので自分で言いますが」イヤイヤイヤ、良い曲よぉー

クリムゾンキスより好き。


その後シングルが続き、前日にもやったフラレボとかSTAR SHIPとか

ロマンスが舞い降りてきた夜

前日見逃したので、たかみーダンスをしっかり観ました!

カワイイ💖

振りも簡単だし、楽しい。


恋人達のペイヴメントなんかがあり、

青春の記憶が

シングルじゃない夕なぎに変更。


夕なぎ見たことあります?坂崎さんの問いに

「無いです!」即答のたかみー😆


そして

マイク無しアカペラスタートの星ディス!

生声がホール中に届く。

桜井さんが特にスゴイな〜

もう好き好き!

KO.DA.MAでシングルシリーズが終わり


幻夜祭から本編ラストまでは前日と同じ。

Musicianでまたせつなくなり、本編終了。


アンコール1

祭りやメリーアン音頭、危険なリンゴは前日と同じ。

マタサキの後は

フライングタカミー


角度のせいかな?

前日はスゴイ勢いでセンターステージに飛んできた気がしましたが…

スモークの中登場して、ゆっくり上に上がり

前に。

一度着地後、再び上に。

羽根マントをヒラヒラさせながら、ワンコーラス。

昨日は天使(笑)と思いましたが〜

2日目はよりよく見える席で

天女!と、思いました…

カワイイ….ただただカワイイ…

でも、事故とか怖いので、いいよーもう飛ばなくても…


前日と同じみんな大好きsweat&tearsで

アンコール1終了


アンコール2

明日なき暴走の果てに

好きだけど、うーん…

春ツアーぽいな…


そして、最後間違えたのは幸ちゃん?

タカミー?

どちらかが早めにラスト歌っちゃいましたw

もうワンフレーズあるのに。

幸ちゃんぽいけど、幸ちゃんより間違えるとしたらタカミー?

友達に聞いたら、タカミーと即答。

私は幸ちゃんな気がしたけれど。


お次は

はじまりの歌から

いつも君がいたに変更。


青春の全てにいつも君がいた🎵

いたよー!居た居た!

私の青春はALFEEと共に。

などと、感慨にふける。


ホントずっと一緒にいつも君が居ただよ!

ラジカルティーンエイジャーから、立派?なおばちゃんになったよ!


前日はここで終わってたのですが…

幸ちゃんのブルースハープが響く…

イヤー!鳥肌〜😆

夜明けのLanding Bahn

もう、この後熱でも出るんじゃないかと思う程ゾクゾクした…


sunsetsunriseは子供だったので、参加できなかったけど、頑張ってオールナイトニッポンの中継は聞いていたもの。


なんかこの曲って、ラストが迫ってくるような疾走感があって、それがまたせつない。


この時点で充分胸熱。

ヒラヒラ飛んで来る羽根への物欲と、最後の挨拶をしているメンバー見たさと

どっちつかずで、結果やはり羽根は取れなかったw

私の両サイドの人は取れたのに。


この後

まさかまさかの

アンコール3

ROCKDOM

もう、何コレ…

もう、泣く…

最後は 俺たちの時代を忘れないで〜🎵

ベイエリアばりに大合唱。

忘れられる訳がない。

私の人生、ALFEEほとんど一緒。

青春そのもの。


思いの外声張っちゃうんですよね…

隣の人がゲホゲホしてました。

わかる、わかるよ😆


50周年の集大成の夏のイベント。

ラスト3曲にやられた…

参加できて幸せでした。


一旦帰宅。

週末はまた遠征。

premiumです⭐️