前はストレスで頻発月経になっていて

ここ一年は安定してきたと思っていたら…

生理がすごく遅れていました💦



吐き気、めまいもするし…

片頭痛嘔吐も頻繁にきて、




金銭的に無理だと諦めていた3人目

やってきたかな!?😂

どうせ不登校児抱えて働けないし

子育てしまくるのいいかも!🥰🥰

と実は少しウキウキしていましたが

(私って欲しかったんだなあと気づきました。)



結局、ストレスで自律神経やられていただけでした泣き笑い












Guess I’m just broken and broke.

私は壊れてる上にお金もないみたい。


っていう歌詞が頭に流れてます笑い泣き笑い泣き笑い泣き


Numb little bugっていう洋楽は

不登校児抱えて落ち込んでる時歌詞が染みます笑い泣き







最近不登校息子(門に入ろうとしたら体調不良になり取り乱す)に最後くらい教室入らないかなど

説得したり…

↑当たり前に無理でした。

みんなが居ない放課後にだけ行けました泣き笑い




年度変わって新しい先生になることへの

不安があったもんなあ…💦💦

完璧主義の母と発達グレーの息子の相性悪く

新しい先生へ申し訳ないという気持ちが勝つ笑い泣き






不登校息子ですが、

週に1回学校に行けた時は門の前で盛大に取り乱し

入れても支援教室で親も一緒に過ごして

すぐに帰ったりして

みんなみたいに普通には過ごせず

先生には配慮たくさんして頂いてました、、、



年々酷くなっていてみんなと同じように出来ないため(フリースクールなど多少同じじゃなくて良い環境に身を移したいとも考え中。)

今年度先生方に

とてもお世話になったと思ったので、


お礼の手紙と何かプレゼントを渡したい!

でも公務員って受け取れない?赤ちゃん泣き

と悩んでいましたが、


気の使わない程度の贈り物なら大丈夫かなと

ほんの小さいお礼を渡して来ましたニコニコ



こういうお世話になってる人へのお礼、

交際費などは少しでも

惜しまないように生きていくのが目標です😆





人より無いものも目立つけど、

考え方を工夫して

子供と楽しくご機嫌に過ごしますラブ


節約弁当を持ってピクニックもしました。

しっかり食べて運動して

健康な心身を手に入れないとね笑い泣き









億り人も諦めないよ😂