久しぶりにSNSで
高校時代の友達の近況を見ると
脳梗塞の後遺症で動けない…
話せないと聞きました。
まだ30代だよ…







彼女は失語症…。
私の子は書字障害で不登校…。
私もお先真っ暗に感じるけど、
みんなも頑張ってんだよね。
頑張らないといけないね。
友人、リハビリで良くなってくれると良いのだけど。
随分疎遠だったんだけど、
やはりこう言う時お見舞いの贈り物は
したいと思いました❗️❗️❗️❗️
私も義家族のイジメに悩んだり
実家のいざこざに疲労困憊で
旦那は今考えると安定の宇宙人で(共感性皆無)
すごく精神的にガクンと落ちた時期があり
全員敵に見えてそれこそもう命を断ちそうなレベルだったんですが、
友達に元気もらったんですよね。。。
お金もなくて極貧生活してたけど
友達が美味しいお菓子送ってくれて癒された





ていうか、お金あったらあんなに
うつ状態ならなかった気がする



お金大事

私が次優しさを渡す番だ!と。
まあそんな、大した物渡せないのですが、
彼女の好きなスイーツ送りました。
めっちゃ節約してて、
今月もうあと6000円しか使えないと
言ってたのに…笑
でもね、やっぱり
大事な物素敵な物を自分だけで独り占めするより、
周りの人と共有するのが1番幸せだと思います。
お金持ちじゃないのに。いいのか?と
少し悩んでましたが、
ちょうど子供にこの絵本読んで、
やっぱり周りに幸せを分け与えるの
大事と思いました。
できるところ切り詰めて
将来は億り人目指して
子供食堂寄付を目指します



自分には買えないスイーツたち



私のオススメたち