なんかよくわからないけど昨日

7万円増えてたわ株ニコニコ

株口座は増えても減る可能性あるので、これは増えたと見なさないし、下ろしません。





でも昨日

お義母さんから20万円貸してと

連絡あった…(旅行するらしいで)

まあ、返せる目処はあるらしく

私も現金で持ってたから貸すけどさあ。

⚠️ノンフィクションです笑

フィクションであればいいのにね。



昔は義母の内縁夫に色々あり百万近く貸したこともある嫁指差し長年旦那がお世話になったんですよね。

義弟も10万借りにきた。(旦那当時貯金ゼロ、むしろ奨学金で400万借金)

私結婚した瞬間旦那の借金というか纏まった税金払えずでお金あげたことある…

ノンフィクションです。



お金のズボラさって家系で遺伝するんかな。

私は1000万あっても将来超超超不安なのに

人にお金借りて遊べるのすごいよ😂

でも不安感強いのも私的にすごく問題なので、

旦那とはいい具合に作用してるのかも。






ちゃんとお金返ってはくるんだけど、

義母、10万円が口座に入ってない状態って

心配してしまう。


この件はまた詳しく書かせて下さい。

私が義母に対する複雑な思いの理由の一つ。



まあ私も今生活費口座6万円しか入ってないんだけどね笑

100万円消えた笑い泣きまた貯め直すよ





昨日の早朝、

熱感と耳の激痛で朝起きて(なったことないけど多分中耳炎なのか?中耳炎って激痛する?鼻噛んだ時に鼓膜破れたかな?)

あまりの痛さに吐きそうなりながらロキソニン服用。

効いてきたからもういっかと、

病院予約して病院の前まで来てたのに辞める人。

鼓膜破れてても自然治癒するって調べて。笑



大人の病院って高くてなかなか行けないのよ

初診4、5千円すること多いし。

それならスーパーで色々買える

(代わりにスーパーと公園行く)





毎月軽く10マン以上は税金とられるしえーん

税金や社会保険料とかは年々増えて手取りは減り続けてるし、ついでに奨学金で月2万円引かれるし

現役世代は病院すら満足に行けなくないですか?悲しい

↑やっと今は貯金する余裕できたけどね。


生活費口座残り6万は焦る。



ま、他責思考しても仕方ないので!

貯金節約頑張ります!登校拒否児いるけど、

今年は働きにでたい!




ちなみに耳の激痛は

痛み止め切れた時が心配だったけど大丈夫でした!




この前元気の秘訣を書いてたくせに

めっちゃくちゃ体調悪いやないかえーん