2019/12/09のお弁当
ナイフとフォークミートボール
ナイフとフォークベーコンエッグ
ナイフとフォーク無限ピーマン
ナイフとフォークスイートポテト(冷食)
ナイフとフォークミニトマト



今日からごはんは保温ジャーです。
1号から「もう限界」コールがあせる









週末は、またまた無料模試を受けさせていました。
過去にもいくつかの大手塾の模試を受けていますが、塾によってカラーが違うんだなぁと思う。


我が家は基本、集団塾は考えていないので、毛頭塾に入るつもりはない(今のところ)。
ので、勧誘にうるさいところは、受験校舎変えます。笑



実際、うちの息子、集団塾、向いてない。。。滝汗
中学受験で思い知った。
お金あれば家庭教師か個別指導が良いくらいで。
実際、今も大学受験へのギアなんて入らずのほほんとしている状態だけど。


週末は、ふとしたきっかけで、2号が別行動したので、1号と二人でゆっくりランチできた。
そこで、意外な話や1号の思いを聞けた。


我が家はひとり親家庭だから、余計に3人で1チームまとまらなければ、と思っていたけれど。
たまにはひとりひとりと対面して話しする時間て大事だな、と思った。
双子だから余計にいつも一緒だからなかなか個々に話せないんだよねあせる


1号とランチしている間、2号は初めてひとりでマックでイートインを体験し、楽しかった模様ウインク



とっても良い機会だったので、次回は2号とサシメシしたいところですウインク
シングルだから、1人仲間外れ?と罪悪感あったが、全然でした。
思えば1人自由時間より、母親と一緒に行動することこそ罰ゲームなのだ笑い泣き






これは、スパム握り。
昼にペロッと完食ニヤニヤ
作るの手間な割には食べたら一瞬なんですよ…




今週もバタバタ。
睡眠不足だけど、踏ん張りまーすウインク