今日は、去年の10月に【離婚カウンセラー仲間との勉強会とNPOの立上げ計画】 で書いたNPOについて、報告いたします。



あの後も離婚カウンセラー仲間と検討会議を重ねようやく骨子が決まり、暮れの12月9日に設立総会を開催し、一昨日申請書を東京都に郵送いたしました。



そして、昨日東京都から申請が受理されたことを示す、収受印が押された申請書が返送されてきました。

もちろん、これは、収受されたら返送してもらえるように、申請書類と一緒に返信用封筒を入れ送ったもので、無事収受されたことを示すものです。



これで、審査が通れば認定となります。

審査期間は4カ月あるので、最短で5月下旬になり、認定されたら2週間以内に法務局に法人設立の届けをし、それを受けて、また東京都に法人設立完了の届け出をすることになります。

したがって、活動開始は、6月以降になるかと思います。



それにしても、さすが官庁ですね。

申請がややこしい。



申請書類は、役員の住民票を含め11種類。

その中には、約款など数ページに及ぶものもあり、A4用紙で21枚。

それらを、今回の申請の前に、地元のNPO活動支援センターの職員の方に、問題点はないかなど相談していくつか手直しをし、次に、東京都の事前相談で最終的に書類に不備が無いかを点検していただきました。



そこで指摘されたのは、役員の方の名前の漢字と、私の住所でした。

申請書に書く役員の住所氏名は、住民票の表記通りに書かなければいけません。

例えば、住所は、足立区伊興3-18-20ではダメで、伊興三丁目18番20号と書かなければなりません。



その名前の漢字とは、その字体が住民票の字体と違うと言うことです。



例えば、良くあるのが「渡辺」という名前。

この「辺」が「邉」だったり「邊」ってことありますよね。



漢字にはたくさんこのような字が存在します。

この「渡辺」や「斉藤」などは、有名ですが、これ以外にもたくさんあるのです。



私が区役所に居た時、最初に所属していたのが出張所だったので、引越しての転入届の際に、この字を注意してみなければなりませんでした。



住民票の名前の字は、転入届を見て判断するのですが、この字は、そもそも戸籍の字体に副って書かれています。



私と同じ年代の方なら知っていると思うのですが、昔「もーれつア太郎」というマンガがありました。

この父親が「×五郎」と言うのですが、この「×」は、出生届けの際に、×太郎の父親が酔ってて「八五郎」と書くはずのを、「八」の字を「×」と重ねて書いたためにこの名前になったとされています。



この出生届けで書いた名前が、住民票の名前の字体になるのです。

役所では、その字が無い場合、外字と言って作るのです。



申請にあたり、その字を手書きで書くこともできますが、ワープロソフトでもこの外字を作ることができるので、その字を作りました。



もう一つ、私の住所についてですが、これは、区役所に勤めていた私も初めて知ったことでした。



それは、住所の○丁目という数字が、区役所によって漢数字だったりアラビア数字だったりするということです。



私の住所は、足立区伊興3丁目なのですが、足立区の住民票は、足立区伊興三丁目と「三」が漢数字なのです。

他の役員の方の住民票は全て、アラビア数字なのですが、足立区だけが漢数字なのです。

私は住民票を見た時にそれに気付いたのですが、まさかそこまで細かいことは言わないだろうと、アラビア数字のままで書いた書類を点検してもらったら、指摘されてしまいました。



それが、審査の認否に関係するかはわかりませんが、事前相談は、そのような書類上の不備が無いかを点検する作業なので、指摘したと言うことでした。



まあ、とにかく申請は受理されたので、あとは、4ヶ月後の結果を待つことになります。



ただ、それまでにはやることが山積みです。

もちろん、これまで設立総会も含め7回も会議を重ねてきましたので、NPOでどんな事業をするかなどの基本的な部分は既に固まっていますが、それらのことを具体的にどう進めていくかを決めたり、NPOのホームページを作ったりと、やらなければならないことはたくさんあります。



これまでは、NPO発足メンバーの4人でやってきましたが、これからは、他のメンバーの方達のお力も借り、4ヶ月後の審査結果までの間、十分に検討を重ね、発足後の活動では、メンバー全員で、皆様のためになる事業を展開していきたいと考えております。



ペタしてね



離婚カウンセラーと行政書士による

  「無料離婚相談会」



次回開催予定

所沢会場 1月23日(日)

足立会場 2月12日(土)





オネスティ 離婚・夫婦・家庭問題相談室では



無料メールカウンセリング



無料面談カウンセリング



を実施しています。

どうぞ、ご利用ください。



詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。

オネスティ 離婚・夫婦・家庭問題相談室



オネスティは、読売新聞グループ運営のマイベストプロ東京に掲載しています。



バナーをクリックするとサイトに行きます。

離婚カウンセラー奮闘記



ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。


にほんブログ村 家族ブログ離婚・別居へ   人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン