8耐ニンジャレーサーレプリカ用タンクの防錆対策 | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

8耐ニンジャレーサーレプリカ用に「ガソリンタンク」をストックしているのですが、サビさせてしまうのが怖くて…


▲予備のガソリンタンク



▲シリカゲル乾燥剤



二重にしたビニール袋にガソリンタンクを入れ、乾燥剤を入れて「SwitchBot温湿度計」で湿度をコントロールすることにしてたのですが…


乾燥剤の特性からか、一気に湿度が下がるのですが、長続きしない問題にぶち当たることに…





仕方ありません。


湿気取りと言えばコレ↓


▲水とりぞうさん 12コ入



▲水とりぞうさん550ml




そうです。



「水とりぞうさん」を買ってきました。



とりあえず一つで二カ月もったとして、12コで2年の防錆対策が出来る計算です。



▲袋の中の水とりぞうさん