ウメの剪定(11月上旬)一時中断…裏庭のお話です。今日は「ウメ」の木を剪定しました。▲剪定中のウメウメの剪定は、1年のうち夏と冬に行うのがいいとされているようですが、季節によって剪定方法の目的が異なるんだそうです。◼️夏(盆前) 収穫後の剪定:長枝などの無駄な枝を切り落とし実を多く実らせる。◼️冬(正月前) 冬季の剪定:樹形を整えるために枝を切り落とす。建物に近いのでガッツリ切ろうとしたのですが、作業の途中で、高枝太枝切りバサミの刃を折ってしまいました…(苦笑)▲折れた刃梅の剪定作業は一旦中断します…(苦笑)