8耐ニンジャレプリカシートのウレタン加工(途中経過) | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

ツキギレーシングの「8耐ニンジャレーサー」への憧れを少しずつ具体化しています。



金銭的余裕がないので、本当に少しずつですけどね…(苦笑)




▲ツキギレーシング8耐ニンジャレーサー91号車



さて、今回は「ライディングシート」のお話です。



1986年の鈴鹿8時間耐久レースに出場した「ツキギレーシング91号車」のイメージを大切にしつつも、現代的なシート形状にしたいと考えています。




▲MCジェンマ号








先週のこと、スタイルシートカスタムさんにお邪魔して、ニンジャの「シート加工」のお願いをしてきました。



▲作業前



早速「ウレタン加工」が終わったとの連絡があり、LINEで画像が送られてきましたが、まさにイメージしたとおりの形状に加工されています。




▲ウレタン加工(モザイク画像)


スタイルさんの企業秘密が写ってるかもしれないので、画像は念のため「モザイク加工」して貼り付けました。


一旦、このシート形状で試乗して欲しいとのことでしたので、週末に受け取りに行こうと思っています。


が…


週末は天気が悪そうですね…(苦笑)