スモモの人工授粉 | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

我が家の裏庭には、子どもたちが喜んでくれたらと「スモモ 」「グミ」「ナツメ」「レモン」「ネーブル 」「ハッサク」「サクランボ 」「イチジク」「クリ」「柿」など、実がなる木を植えています。


そのなかでもムスメたちに人気があるのが「スモモ 」なんです。



▲スモモの花



花が咲き始めましたが、サクランボ みたいにハチが集まるようなこともなく…



▲ムスメその1が人工授粉



受粉を促すために、ムスメ2人に手伝いを頼んで「人工授粉」を実施しました。



実が膨らみはじめたら、「シンクイムシ」対策のために「殺虫剤」を散布するつもりです。