レーシングブーツ 樹脂パーツの経年劣化… | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

クシタニの高級なレーシングブーツのお話です。


実はボク、サーキットを走らないくせに、クシタニのレーシングブーツ GPW BOOTS を持っています。


ヘルメットなみに高額なブーツなのですが、長年放置してたら、スネ当ての樹脂部分がボロボロになってしまいました…(泣)




▲樹脂部分の経年劣化


同じものなんて今のボクのお小遣いじゃ、とても買えないし…


クシタニのWebサイトをチェックしましたが、ぴったり当てはまる修理項目がありません。


チェンジパッドも今にも剥がれそうだし、クシタニの店舗に持ち込んで相談したいと思います。



▲クシタニのWebサイトより


ネット上では、似たようなケースでクシタニに依頼したら修理が可能との情報も見つけました。


上手く修理できるといいのですが…