洗油 | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日



リンク周りの部品を洗うために使った灯油のお話です。


我が家の灯油はドラム缶で保管していますが、言われてみると物騒ですので、近いうちに目隠しをするつもりです。



{27AB02DF-BB61-4B4A-B1A1-47307836897D:01}
▲灯油のドラム缶



ドラム缶の話は置いといて、洗油として使った灯油のことなんですが、一度だけ使って捨てるのはもったいないので、もちろん何度も使うつもりです。


そのために、容器に入れてガレージの隅で保管することにしました。


グッデイに行って、小さめのポリタンクを探したのですが、見つけられず…


代わり買ったのがコレです(笑)


{D2523F1B-B607-40C8-954B-9FD4492E9809:01}
▲梅焼酎用のビン


こんな保管方法でいいんでしょうかね?


ちなみに、ゴム手袋はすぐに破れてしまったので、この作業には向いていなかったようです(苦笑)