リフォーム完成(仏間&座敷編) | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日



古めかしい和室をモダンなリビングにしたいというカミさんを説き伏せて、仏間と座敷の和室を残してもらいました。


確かに日常的に和室を有効利用するライフスタイルが思いつかないのですが…



{DE113698-34D4-4FFD-B013-DDED37D5E65A:01}
▲塗り直した壁



{C7BB31B6-A0CF-4B36-814D-39D7A7E2AB6D:01}
▲貼り直した障子と襖紙



{4045F37A-481F-473A-8D77-7D654AD00630:01}
▲貼り替えた床



シミだらけの壁はグリーン系の聚楽壁にし、障子紙と襖紙を貼り替えてもらいましたし、タタミは新品です。


広縁の床は竹材に貼り替えましたし、木製建具の網戸を追加でお願いしました。




あとは昭和なレースのカーテンをどうするか?ゆっくり考えます。